※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

扶養内パートで週20時間超えると雇用保険に入る。週半分超える働き方のデメリットは?

扶養内パートについて詳しい方教えてください🙇‍♀️

扶養内パート(103万以下)で働き始めました。
週20時間を超えると雇用保険に入らないといけない。というのは見たのですが、これは一回でも超えたらですか?
扶養内ギリギリで働こうと思っていて計算すると週20時間を超える時と超えない週が半分ずつになります。
この働き方は良くないですか?
また、雇用保険に入ると雇用保険料がかかるのはわかるのですが、それ以外にデメリットはありますか?

コメント

楓🌈🕊🕊🕊

うちの会社はあくまで月単位です。
今までは2ヶ月連続で超えると3ヶ月目から社保でした。
今月から3ヶ月連続88時間超えで4ヶ月目からが社保だそうです。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!会社によっても違うのですね🤔
    ではこれは自分の働いている職場に聞いた方がいいってことですね🤔

    • 9月27日