
4歳の娘とお喋りした後、自分の行動に反省。忙しさからイライラし、娘に対して最低な親だと感じ、申し訳なく泣いてしまった。
【娘への懺悔】
ただの懺悔です。
先程4歳の娘と寝る前に少しお喋りをしました。
他愛もない話です。
そしていざ寝よう、としたとき娘が
「いっぱいお喋りしたね😄」
と言ったんです。嬉しそうに。
8月から旦那出張でワンオペの日々。
3人の我が子の生活を送るだけでいっぱいいっぱいでゆっくりお話する時間なんてとれてませんでした。ましてや一番上のまだ4歳の娘に対して煩わしい、話しかけないでほしい、とまで思ってしまっていました。イライラして怒鳴って、と最低な親です。本当に。弟と妹のお世話をたくさんしてくれる優しい子なのに。
申し訳なくて、泣いてしまいました。
本当最近自分が本当に嫌いです
- ままり
コメント

ママリり🔰
めちゃくちゃ健気で可愛いですね☺️すごい可愛い娘さん☺️ワタシは息子に怒りすぎて、僕の事嫌い?と聞かれます😭

まみぃ💋
凄くわかります!!
うちは5歳の娘に2歳の三つ子がいて下に手がかかりすぎてつい上の子にキツく当たってしまったり、話しかけないで!と思ってしまう事多々あります。
下の子達を預けて上の子と2人の時間を作ってあげるとほんっとに嬉しそうに話すんですよね🥲
ママいつも大変だね。
いつもありがとう。と
言ってくれる優しい子に対してなんて酷い母親だろうと悔やんでばっかりです😭
母親といっても1人の人間なのでキャパオーバーになると仕方ない事だとは思いますが、心に余裕があるほんの一瞬だけでも良いのでおもいっきり抱きしめてあげてください☺️
-
ままり
2歳の三つ子ちゃん!!!💕毎日お疲れ様です😌お姉ちゃん優しすぎますね🥹心に余裕のある日にはたくさん抱きしめようと思います!!
- 9月27日

助産師ママ
そんなもんですよ!みんなそうです〜!私なんて、こども2人ですが、ほんっっっっと、優しすぎる長男なのに、こちらの都合で怒ってしまって、自己嫌悪です、、、
3人ならなおさらだと思います!!
お互いこどもがいる当たり前に感謝しながら、頑張りましょう🙆
-
ままり
温かいお言葉、ありがとうございます😌本当に自己嫌悪はんぱないですよね😭
- 9月27日
ままり
コメントありがとうございます😌
ほんっとに怒りたくないのに怒っちゃいますよね😭