![ろろはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週2日の3人目妊婦。陣痛促進方法と出産時期について相談。陣痛きたら教えて。何週目で生まれたか知りたい。
【陣痛を促す方法と出産時期について】
陣痛待ち38週2日 3人目妊婦です。
上2人は39週4日に生まれたのですが、1人目お迎え棒
2人目内診ぐりぐりで誘発されて生まれました。
赤ちゃんの準備が整い、きっかけさえあれば陣痛がくるのではと思い、きっかけ作りのために運動したり上の子抱っこしたり色々試してますが前駆陣痛ばかりで本陣痛がきません😭
正直もう体もしんどく、早く妊婦を辞めたいです。
周りからは生まれてからの方が大変なんだから!と言われますが、私個人としては産んでしまった方が楽なのです。
『これしたら陣痛きたよ!』って事があれば教えていただきたいです。
また、何週目で生まれたかも教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- ろろはは(1歳4ヶ月, 5歳9ヶ月, 9歳)
コメント
![こむかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむかい
上二人がどちらも陣痛が来る前日に
お腹が張ったらスクワット
を、繰り返していたら
次の日に陣痛がつきました🐶
たまたまかもしれませんが…!
長男…37w6d
長女…40w0d
とくに長女は40w2dまでに
陣痛が来なかったら促進剤ね!と
言われ、ビビり散らかしてたので
何がなんでも予定日に産む!!と
39w6dの健診後から夜まで
必死こいてスクワットしました💦笑
三人目は計画無痛だったので
とくに何もしていません🙇🏻♀️
ろろはは
コメントありがとうございます✨
なるほど、張ったタイミングでスクワット…やってみます!😆