
コメント

はじめてのママリ
一歳児受け持ってました😊
まだ通い出して半年しかも一歳児さんですよね😂
その子の性格にもよりますが、担任との相性とか、あとは補助の先生とかが入れ替わり立ち替わり変わってたりすると落ち着かなくて泣いたりとか些細な変化を感じて涙を流す子はいましたよ🤔トイレも他のクラスがいてバタバタ賑やかな感じだといやーって泣いたりする子もいました!気分転換に廊下を散歩するなんてしょっちゅうありましたよ😊
はじめてのママリ
一歳児受け持ってました😊
まだ通い出して半年しかも一歳児さんですよね😂
その子の性格にもよりますが、担任との相性とか、あとは補助の先生とかが入れ替わり立ち替わり変わってたりすると落ち着かなくて泣いたりとか些細な変化を感じて涙を流す子はいましたよ🤔トイレも他のクラスがいてバタバタ賑やかな感じだといやーって泣いたりする子もいました!気分転換に廊下を散歩するなんてしょっちゅうありましたよ😊
「保育園」に関する質問
長文になります。 下の子が妊娠中に、経済面を考えて夫が転職をしてくれました。 前職よりも収入が上がってくれましたが、毎日罵倒されたり精神的に相当つらいようで「性格的にも合っていないと思うから、限界が来る前に…
3人目の保育園についてです。 旦那は会社経営をしており私はたまに事務仕事を 手伝っていますが本当にたまにです。 そこで悩んでいるのが ・3人目は無料になるし 子供の成長の為保育園に入れようか? ・最後の子だし…
ママ友に避けられてるんでしょうか? 私何か悪いことしましたか?? 転園したママ友Aがいます。転園後、A含む同学年のみんなで一度集まることがありました。 そのとき子どもの体調不良で来れなくなってしまったママ友B…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rin
そうなんですか( ; ; )なんだか心強いコメントありがとうございます( ; ; )保育士さんから家で変わったことなどありませんかー?など聞かれて、上の子のときはそんなこと聞かれたことなかったし、発達に疑問があるから聞かれているのかと思ったりしていました。。💦