
コメント

まいん🍓
アレルギーチェックのためにも、どの食材でどんな反応が出るかわからないので、スプーン一杯でいいと思います。
もしもアレルギー反応が出る場合、多くあげたらそれだけ症状がひどくなることもあるので、それを防ぐためにも。
まだ初期は栄養を摂る、食事をする、ということが離乳食の目的ではないので無理せず進める方がいいかなと思いますよ😊

ままり
離乳食スプーン2〜3杯なら誤差の範囲かなーと思います!
最初からたくさんあげると胃に負担もあると思うので、あげ過ぎは避けたほうがいいと思いますが…
本によって「スプーン1さじ」とか「小さじ1」とかどっちやねんって感じですし😂
うちは小さじ1(約5g)でやってました。離乳食のスプーンに乗せたら2〜3杯になってたと思います。
-
aya╰(*´︶`*)╯
スプーンの1さじわかります😂
成る程🧐ちなみに、いつ頃からどのようにして量を増やしていきましたか?💦- 9月26日
-
ままり
ステップ離乳食というアプリに沿ってやってたので、
確か1週目はおかゆ5g、それが食べれたら2日間おかゆ10g、次の2日は15gと増やして
2週目はおかゆ25g+野菜5〜10g
3週目はおかゆ30g+10〜20g
って感じでした。
初めて食べるものは5g、2回目以降は10g食べさせてました。- 9月26日
aya╰(*´︶`*)╯
そうですよね…😰
丁寧にありがとうございます‼️
ちなみに、いつ頃からどのようにして量とかは増やしていきましたか?💦