※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃん、肌着を買い足したい。寒い北海道で、どんな着せ方や肌着がいいでしょうか?現在は短肌着+コンビ肌着です。

10月上旬で生後2ヶ月になります。

母乳の吐き戻しや、うんち漏れが多く肌着を買い足そうと思っていますが、これからの季節どのような着せ方をさせてどんな肌着を買い足せばいいか迷っているためアドバイスをいただけたら嬉しいです😁

ちなみに、現在は家の中では短肌着+コンビ肌着で過ごしています!
北海道在住のためこれから暖房を入れるまでの間、家の中でも肌寒い日も多くなってきます。

コメント

えび

私だったら、ユニクロの70センチ前開きの半袖ボディを買うかなと思います!
長袖ボディは、上の子の時に腕がムチムチで通りにくく、寒いなか早く着替えさせたい時に時間がかかってイライラしました💦

北海道ではないですが雪多く寒い地方です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😌
    ユニクロの肌着良いんですね🎶
    私だったらこれから冬だし…と長袖を買ってしまうところでした💦70だともう少し先まで着れそうだし早速ユニクロ行ってきます😊

    • 9月26日
はじめてのママリ

他の方も書かれていますが、70のユニクロのボディ肌着はボタン式でかなり楽です😊
肌着はそれで1年中使えますね。

うんち漏れは、もう使われてるかもしれませんが、ウタマロが最強です!
いろんな洗剤があるけど、赤ちゃんのうんち汚れだけはなかなか落ちないけど、液体もあるのでぜひウタマロ使ってみてくださいね。

あとは、おむつのサイズや当て方を工夫すると漏れなくなりますよ😊ハの字に止めたりするので「赤ちゃん うんち取れ おむつの止め方」と検索するといいかな。
一番はサイズアウトしてると漏れますね。新生児用使ってるならそろそろサイズ上げてみてくださいね😊

吐き戻しももう少しで落ち着きます。肌着を買い足すのは勿体無いかもしれないかな。
買うなら70サイズがいいと思います。生後3ヶ月になる頃にはブカブカした感じではなく普通に着せられると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😊
    70のボディースーツだとまだ先まで使えそうなので購入したいと思います😌

    ウタマロ家にあるのに赤ちゃんのうんち漏れに効くなんて知りませんでした💦使ってみます!

    オムツはSサイズを使っていて、交換のときに泣かれるとまだ焦ってしまって付け方が良くないのかなとも思ってました😫
    付け方など色々試してみます😊

    • 9月26日