![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実習生の歓送迎会費用について5000円以上かかるのは大丈夫でしょうか?30人以上の宗教に配慮したお店を選びたいが、安い賃金の実習生たちのことも考えると難しいです。社長の送別会では社長のお金で多めにできず、率直な意見を聞きたいです。
【実習生の歓送迎会の費用について】
会社の歓送迎会で
5000円以上払うのはどうでしょうか?
送り出す
技能実習生が食べられるもの(宗教関係あり)で
お店を選び
人数も30人超える場所で
ある程度を選ぶと
これになります。
ただ他の実習生たちの
安い賃金でそれかぁと思うと尚更
どうにかしてあげたくて。笑
ちょっときついですよね?
実習生2人と社長の送別会で
社長のポケットマネーで少し多めに。
ができずなさそうで😢
率直な意見どうですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
強制参加なら高いですよね…🥲
いい気候だし、ピクニックするとかじゃダメなんですか?
スーパーで色々買えば食べれるものを買いやすいと思います。
会費下げられるし、なんだかんだ持ち寄る人が居たりで安く豪華にできます。
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
どのくらいの経済状況か分かりませんが飲み会で5000円以上は普通のパートとかでも高いです。
会議室みたいな所でスナックなど用意して打ち上げのようにしてはどうですかね。
飲みには2次会とかで行きたい人だけ行けばいいかなと。
-
はじめてのママリ🔰
わたしも普段なら絶対出せない金額です😭
レンタルスペース探してみます!!!- 9月26日
はじめてのママリ🔰
わたしもそう思ったのですが
その日家族がいるメンバーは
運動会とか行事ごと多くて
昼間きついっぽくて、
旅立つ実習生もそこぐらいしか
予定が合わずで😭
はじめてのママリ🔰
会社で使える部屋もないってことですよね🤔
それなら致し方ないかと…
実習生って、仕送りしてたりで余裕ない人多いですが、給料は日本の基準でもらってるし5000円なら出せる範囲な気もしなくはないです。
外食できるってことは食べ物の制限もそこまで厳しくないってことですかね?
はじめてのママリ🔰
そうなんですよー😭
ちょいと厳しいかなと言う感じで。
元が安いんです😭
残業だって少なからずあるのに
手取りパート勤務ののわたしより
もらってなくて…..
そこから結構持っていかれちゃうっぽいので
厳しいご様子ですかね、
インドネシアなので
豚が食べられないだけなので
ちょっと様子見すれば
いけるかなぁと思いつつ
実習生が食べたいところがいいよなぁとか…..
はじめてのママリ🔰
それなら安い居酒屋さんではダメなんですか?
私は関西だから特にだけど、豚ってあまり出てこない食材ですよね。
はじめてのママリ🔰
それが田舎すぎてなかなかないんです🤣🤣🤣
あってもこじんまりした居酒屋で
人数入らんしという感じです😢
わたしも特に気にしたことないのですが
言われてみれば
豚よりは牛が出ますよね、、、、
はじめてのママリ🔰
あら…😓
田舎なら、会社の駐車場広かったりしません?
横に広場があっまりとか。
そこでBBQで豚以外を焼くのはどうですか?
インド人の友人が何人か居て、人によって食べれるものが違うのですが、牛以外食べれるって子でさえ、牛エキスさえだめだからと、外食しにくそうでした。
完全ビーガンの人は金平糖や餅でさえ超慎重になってました。
BBQなら何が入ってるか明らかで安心して食べやすくないですかね🤔
はじめてのママリ🔰
わたしも提案したんですよー!!
椅子とか持ち寄ったりで
BBQどうかな?と
なんなら屋根はあるから
小雨ぐらいならいけるよな?と。笑
上に許可降りず😢
日本に数年いると
結構適当になってる部分あるみたいですけどね🤣
わたしもそう思うんですよー!!
みんなで買い出しも楽しそうですしね😢
はじめてのママリ🔰
そうなると出費が嵩むのは仕方ないですよね…
はじめてのママリ🔰
文句言う人がいなければ
いいんですけどねぇ😢
はじめてのママリ🔰
文句言う人が居たら「無能な私にはこれ以上の場所見つけれなくてごめんね。幹事やって」と押し付けちゃいます🤣
残留の実習生ならこなくていいと思います。
お膳立てしなくても外国人同士で別で送別会する気がします。
そもそも、ほぼ強制で集まるなら、会社の経費でやるべきですよね。
はじめてのママリ🔰
実習生が旅立つと同時に
社長も辞めるんです〜😢
それがなければ
経費で出してくれたorポケットマネーで
出してくれたかもなんですけど
雇われ社長なので
ちょっとその辺厳しくて😭
わたしも明日なんかまた言われたら
もうこれ以上むりですー、って
言っちゃおうと思います😭