
コメント

ちぴ
1台は入ってなくて
2台は入ってます😖

はじめてのママリ🔰
入ってないです!^ ^
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
- 9月26日
ちぴ
1台は入ってなくて
2台は入ってます😖
はじめてのママリ🔰
入ってないです!^ ^
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
「お金・保険」に関する質問
借金地獄すぎて先が真っ暗です 頑張るのはもちろんですがこの投稿ではただ落ち込ませてください 低収入すぎて毎月の支払いが追いつきません 旦那240万 私160万(パート) 私がフルタイムになれば。とは思っていますが。 い…
個人事業主で働いていて、収入が230万、経費を引いて107万の収入だったので、所得が130万超えなかったら特に扶養は抜けなくていいと思っていたのですが、社会保険と所得税は別で、収入が130万超える見込みの時点で抜けな…
つい最近、携帯の機種代金が 未払いだったことが発覚しました💦 6月〜8月分、で9月に一括請求と なってたみたいで全く知らずに 請求書が来て驚きました💦 次の日には払ったのですが ここで本題で、 いま注文住宅を建築…
貯金について🙇♀️ 30代前半夫婦(夫34、妻29)➕子供1人(0歳) だと、いくらくらい貯金あるものでしょうか?
つみたてNISA 2024年から新NISAがはじまりますが、現行NISAはいまからでも買うべきですか? 証券講座は開設していましたが投資ということで怖くてなかなか投資できていませんでした。 明日が11/30で3万3333円買付し、12…
保険の加入について 未就学児がいるのですがみなさん自分の保険には月々いくらくらいかけておりますでしょうか。 FPの方に相談するとあれもこれもと提案があり 正直わからないです。。。 最低限なんの保険、いくらくらい…
これから再婚予定ですが、結婚するときっていろいろお金かかりますよね、、 結婚式、新婚旅行、婚約指輪はなしの予定 両家顔合わせ(結婚式しないかわりに両親と兄弟家族よんで総勢20人くらい)をするのと 結婚指輪ほしい…
住宅ローン、2人目、客観的なご意見ください。 30代後半夫婦、5:5の世帯収入1100万。 貯金1800万。 今は夫の一馬力ですが、家賃のいらない家に住んでるので月10万ほど貯金できてます。 ずっと探してた地区でやっと出た…
扶養内の1年130万は 1月〜12月だとおもいますが 1月分の給料から12月分の給料ってことですよね?12月に11月分がはいりますがそれプラス1月にはいる12月分てことですよね
楽天カードに詳しい方いますか? 最近夫の楽天カードの家族カードを貰って頼まれたものを私の楽天アカウントから購入しています。 夫もアカウントは持っていて、本人名義のカードでたまに買い物してます。 私のアカウント…
楽天証券の積立NISAについてです。 今月8日に楽天クレジット払いで3万円積み立てを始めました。 なので今どんな感じかなと楽天証券を開いたところ保有株0円になっていて株のプラスマイナスが見れないです。 楽天証券のト…
扶養内の出産について。 扶養内に入っていると出産手当金が貰えない、事を知りました。 扶養内に入ると旦那の所得税が来年安くなる?らしく旦那からは、強く扶養内に入っほしいと言われています。 扶養に入らずに出産手当…
新NISAの戦略教えてください。 オルカン一択?成長投資枠で高配当株やETF? 我が家はコア・サテライト戦略で月10万のオルカン積立に加えてVIGを定期購入、VYMもタイミング見て買いたいなぁと思っています。20年後に夫婦2…
生命保険について質問です。 加入して5年ほど経つので担当の人に見直しを勧められました。 毎月保険料の引き落とし日は27日です。 見直しの際に1回分の保険料をその場で支払いするらしいのですが、27日にも普通に引き落…
今国保に加入中で、引越しで市町村が変わり保険料も急に高くなり建設国保にしようと思ってます。 引越し先の市から国保の支払い書が3期分きてるのですが、今建設国保に切り替えたらそれは支払わなくて良くなるのでしょう…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
保険料は、ぐっと、上がりますか?
ちぴ
等級と車種にもよりますね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
ありがとうございます。
ちぴ
うちの車で言うと
なしのLEXUS GSが
月7000円くらい
ありの
アルファードが1万くらい
N BOXが6000円くらい
です😌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
迷っていました
ちぴ
ありの方がもしもの場合には
助かりますね!!
修理金額次第で
保険をつかうか、実費にするかを選べるので!
はじめてのママリ🔰
そうですよね
検討してみます