※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハート
子育て・グッズ

自閉症療育先を増やすべきか悩んでいます。息子は通所に苦手意識があり、成長につながるか不安です。

【自閉症の療育先を増やすべきかについて悩んでいます】

こんにちは。
3歳の息子について相談させて下さい。

息子は2歳10ヶ月の時に自閉症疑いと診断されており、今は週2回自治体の療育に通っています。
そちらも通い始めて3ヶ月ぐらい経ちますが(同じ場所、先生での療育の前段階の教室も合わせればもう1年近いです)、なかなか慣れず、教室に入る時もお支度の時も大泣き、暴れます。
それでも最近は気持ちが落ち着けば作業や運動には参加できています。
1箇所でもこんな感じなのですが、療育先を増やすかどうか悩んでいます。

お友達と比べても障害の重さも特性も性格も異なるので仕方のないことなんですが、民間の療育も併せて利用している同じぐらいから通所しているお友達がすごく言葉が出始め、お友達とやり取りできるようになっていたり、成長が目覚ましいです。
うちの息子もあんな風になれたらいいなぁと淡い期待を持っているのですが、ただでさえ嫌がっている子に療育先を増やしてもストレスになるだけでしょうか?
それとも成長につながるか…とても悩んでいます。

どんなご意見でも構いませんので、ご回答を宜しくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

通われている療育は、母子分離の療育なのですかね?
落ち着けば…ということなら、行くのが嫌というよりかは離れるのが嫌とかなのですかね?
今通われている療育の先生はどのようにおっしゃってますか?

うちも最近療育を増やすか悩んでいるのですが、とりあえず増やしてみようかなって思ってます。

  • ハート

    ハート


    返信ありがとうございます。
    今通っているのは母子分離ではなく、親子クラスです。
    なので、私と離れるわけでもないので理由が分からなくて困ってます。
    最初は自分でやりたくないお支度をやったり、座らなきゃいけない場面が嫌なのかと思ってましたが、座っての作業なんかは好きなようで💦
    先生は夜寝るのが遅いから寝不足じゃないですか?とおっしゃるんですが、朝起きると機嫌も良いですし、療育から帰ってきても機嫌いいですし、その後昼寝もしないので寝不足が原因はあまり無いかなと思ってます。

    同じく療育を増やすことお考えなんですね!
    今は週何回通われてますか?

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親子クラスなのですね!
    そしたら何か本人の中である感じですかね…
    寝不足じゃないか?って言い方もちょっとどうかと思いますよね💦
    行くのは嫌だけど、行ってしまえばな感じなら、私はとりあえず増やしてみるのもありなのかな?って思いました!

    今は週一ですが、来年度までに週三にしようかと思っています。

    • 9月27日
  • ハート

    ハート


    帰りは意気揚々と支度して帰るのでやっぱりこの場がイヤなんだろうな…とは薄々思ってます💦
    そうなんです💦恐らく別の理由があると伝えてもいつもスルーされて寝不足か空腹にされてしまいます。
    そうですね!今度の所は個別ですし、思い切って増やしてみようかなと思います。
    ただ、人気の事業所で空きがあるか分からないのですが…一応見学のお願いしてみます!
    背中押していただき、ありがとうございます😊

    今は週一で通われてるんですね!
    もし、週三に増やす時は同じ所ではなくて、また別の事業所さんのご予定ですか?
    何度も質問すみません🙇🏻

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通われてて、効果や良さなどは感じられてますか?
    なんとなくその言い方もどうなのかなってこの文面だけでも思ってしまいました😩
    別の事業所の方が楽しく通えるなら、そっちに変えても良いと思います!
    私も新しく通う予定のところは、空き待ちという感じです💦
    新年度からの方が入りやすいみたいですね😌

    別の事業所予定です!
    今は個別母子同室ですが、増やすところは母子分離の小集団です!

    • 9月28日
  • ハート

    ハート


    最初は色々相談もできて、子供もその場では言わなくても貸してやあけてがたまに言えるようになり、効果を感じてましたが、最近は泣いていても先生達も私に丸投げなので何の為に行っているのか分からなくなってしまいました💦
    そうですね!見学申し込めたので、もし空きがあれば通ってみたいです。
    やっぱり人気の事業所は空き待ちなんですね💦
    そちら早めに空きが出て通えますように🙏✨

    やっぱりだんだん違う所も…となりますよね!
    今の事業所と真逆で2つの体験が出来て色々経験できそうで良いですね😊
    お互い更に子供の成長に繋がると良いですね!

    • 9月28日