※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の夜泣きについて生後6ヶ月頃から夜泣きするようになりました…

生後10ヶ月の夜泣きについて

生後6ヶ月頃から夜泣きするようになりましたが、ここ2週間ほどひどいです。
夜泣き→5分ほど様子見、泣き止まなければ抱っこ紐→寝たらベッドに置くが、背中スイッチで大泣き→しばらく様子を見るがまず寝ないので、抱っこ紐の繰り返しで2時間くらい奮闘する日が週に数回あります。
泣き声で上の子も覚醒したり、抱っこ紐していても椅子に座ると怒ったりでしんどいです…
夜間授乳はしていません。
今日も夜泣きを始めて2時間が経ちますが、寝る気配はありません。
平日はワンオペ育児のため、月曜日の晩からこれだと正直かなりイライラしてしまいます…
ほぼ愚痴になってしまってすみません。何か改善方法があれば教えていただきたいです!

コメント