
コメント

mama_@
長男も次男も、めちゃくちゃ話し始めるのが早くおしゃべりでした。
性格はめちゃくちゃ違いますが、話すのがかなり早めでおしゃべりという共通点があります。
・母(私の)が1日中話しかけていた→私が聞いててうるさくて疲れるレベルで
・絵本を読みまくった(1日10冊以上)
ので、とにかく話仕掛けまくる(返事がなくてもok)のと絵本読みまくりが良いと思いますを
mama_@
長男も次男も、めちゃくちゃ話し始めるのが早くおしゃべりでした。
性格はめちゃくちゃ違いますが、話すのがかなり早めでおしゃべりという共通点があります。
・母(私の)が1日中話しかけていた→私が聞いててうるさくて疲れるレベルで
・絵本を読みまくった(1日10冊以上)
ので、とにかく話仕掛けまくる(返事がなくてもok)のと絵本読みまくりが良いと思いますを
「保育園」に関する質問
あなたなら、保育園のボスママ一派の言いなりになりますか? 明日、近隣の小学校でイベントがあります。取り巻きがグループラインで、お揃いTシャツを皆着ていくように、と言い出しました。 お揃いのTシャツとは、お泊ま…
おしゃぶりの辞めさせ方 強行突破派?じっくり時間をかける派? 長くなりますが読んでくれると嬉しいです。 来月で2歳になる娘。 生後半年から寝る時はおしゃぶり必須。 ないと寝れませんでした。 しかし、昨日保育園で…
WISC検査について、受けた経験のある方いましたら色々と教えていただきたいです。 6歳小1の娘、母子分離不安が強く毎朝学校の教室まで一緒にいき泣きます。最後は先生に無理矢理引き離してもらってというのが4月から続い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
一緒に過ごしている中で話しかけるのはクリアしてるので、絵本 試してみます🥹