※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんとの愛着形成がうまくいかず、愛着障害の可能性について不安です。どうしたらいいかわからない状況で、再度愛着を築けるか心配しています。

【赤ちゃんとの愛着形成がうまくいかず、愛着障害の可能性について】

8ヶ月になる赤ちゃんと愛着関係が築けてなくて愛着障害なんじゃないかと思います。

以前より私と旦那や実母や義母を比べた時に、私にあまり寄りつかないなと思い、質問したり保健師さんに聞いてみたりしていました。
私を安全基地として周りを探索しているんだと言われてきたのですが、やっぱり違和感が拭えません。

人見知りをしないので、誰にでも抱かれるのはいいのですが、私と他者がいる状態だと甘える時等、私に来ないし、初対面の人にでもピタッとくっついて抱かれています。

産後よりメンタルの不調が出ていて、私がイライラしたり気分が落ち込む事が多かったので、今は産後うつだと言われ薬を飲み、里帰りしてます。
このような背景もあり、赤ちゃんとうまく愛着形成が出来ずにいるんだと感じてます。
愛着障害の赤ちゃんは他者に馴れ馴れしいとネットにも書いてあったので、うちの子もそうなのかなと…
だから人見知りも後追いも私にはしないし、実家の母にはつきまとったり呼んだりするのに私にはしないんだと思いました。

息子には本当に申し訳ないです。
離乳食も私からはあまり食べないし、膝に乗せても暴れます。最近オムツ替えも着替えも怒るし、私の事が嫌なんだろうと自信もなくなってきました。
今は心から可愛いと思えないのが本心です。


このような状態でももう一度愛着形成をし直せるのか不安です。

コメント

おもちꪔ̤̥

回答になっていないかもしれませんが、
私もメンタル不調でキャパも狭く
産後は大丈夫だったものの6ヶ月頃〜現在にかけて日々ノイローゼ気味で眠剤飲んだりしながら育児していますが、
質問の内容がうちにも少し当てはまります。

場所見知りも人見知りもほぼなく、遊び場などで会う初対面のお母さんにもくっついていきます。

後追いは私と家で2人きりの時にはありますが、
私以外の誰かがいると私には寄り付きません。

私の余裕がなく、怒ったりきつく接してしまっていることで
逃げ場というか、他の誰かに甘えているのではないかと思う時があります。
子どもの性格もあるとは思いますが、
私自身が子どもを溺愛している自覚はあまりないので(もちろん自分の子どもなので可愛いですが、産んでからずっと大変の方が優っています)
将来の親子関係が心配になります💦
私も子どもに申し訳ないと思ったり、自分の育児に自信は持てません😢


怒ったり、暴れたりするのは 母親(いつも1番近くにいる人)だからこそ甘えてるのかなと思います。
そう考えると一概に愛着形成が全く築けてないとは言い切れないと思います。
大変な時期ですがあまり自分を責めないでくださいね😖
わたしは、今はプレイヤイヤ期の様な感じで大変ですが
6ヶ月〜1歳前くらいまでの方が本当にしんどかったので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏

    似たような感じですね。支援センターで会う初めてのお母さんにも抱っこを求めて行きます😅私の方は振り返りもせずいくので心配でしたが…性格なんでしょうかね。

    私もきつく接することあるので、他の誰かに甘えてるのではないかと考えたりしてます。心配になるお気持ち分かります🥲

    大変な中、アドバイスありがとうございます🙏
    自分を責めても変わる事ないですもんね😢
    頑張ります❕

    • 9月27日
チックタック

赤ちゃんで愛着障害って
相当なネグレクトが必要だと思いますよ
大抵は幼児期〜小学生くらいで愛着障害の症状として現れるかと思います


わたしは生まれた時に捨てられて乳児院〜児童養護施設で育ち
愛着障害もあると思いますが
愛着障害がそんなに簡単になってたら世の中やばいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏
    あまりにも他者に甘えに行くので、接し方が悪かったのだろうかと不安になってました😔

    肩の力を抜かないとダメですね…ご意見ありがとうございますm(__)m

    • 9月27日
  • チックタック

    チックタック

    不安にさせるかもしれませんが
    うちの息子は親に興味がなく
    その辺の他人に抱かれても平気なほど人見知りがなく
    自閉症でした
    こういう自閉症もいるのでなんとも言えませんし
    愛着障害と自閉症って似てます
    お子さんがまだそうだと決まった訳ではないけど
    こういう症例もあります😭

    • 9月27日
はちぼう

7ヶ月ですよね?
長男はその頃はまだ後追いは始まっていなかったし、人見知りもほとんどなかったです。
ママだけがいい!という場面はまったくなかったですね。
でも愛着障害なんて思ったこともなかったです😳
赤ちゃんにも性格がありますし、この子は誰にでも愛想がいいタイプなんだなと思っていただけでした。
よっぽどのネグレクトとか抱っこまったくしたことありません、みたいな極端なことしない限りそんなに簡単に愛着障害にはならないんじゃないかなぁと思います。
少なくとも離乳食あげてお膝に乗せてあげて、おむつ替えて着替えさせて、まめにお世話してるママさんなら大丈夫ですよ。
ちなみに長男は今ではママ〜ママ〜とうるさいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏
    7ヶ月です。あと数日で8ヶ月に入るところですm(_ _)m
    誰にでも愛想が良いのは初めは微笑ましく思えていたのですが、旦那や実母には私がいても後追いみたいな事をするのに、私にはしなかったり、支援センターで会う初めての人にも泣きながら抱っこを求めに行くし…しかも私の方は見ません💧
    明らかに私と他者に対しての態度が違うので不安になっていました😣
    考え過ぎですよね💦もう少し肩の力を抜こうと思います🥲

    • 9月27日
ママリ

わたしも1人目の時は余裕がなく、パパ、ジジババにニコニコしている我が子を見てママのことはあんまり好きじゃないのかな…なんて無駄に悩んだりもしました😂

でもその子の性格にもよりますし、この時期構ってくれる人のことを興味津々で見たりとかするし、ママはいつもいて当たり前の存在なのでまったく気にしなくて良いですよ!

それよりも毎日育児お疲れ様です!🩷イヤイヤ期とか幼児期のほうが手がかかるので、あの頃は可愛かったな…と思い返すと思います😂
幼児期の今でこそママ嫌い!あっちいってと言われます。それは甘えなんですけどね。いちばん言いやすく、感情を出せるのが母というものなんです…😹
パパとジジババは叱れませんからね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏

    私の考えすぎの部分が大きいですよね😣
    他者との態度の違いでとても不安になっていました😅初めての人にも泣きながら抱っこを求めるので…私もいるのですが私には来なかったりです💦

    そうですね、話せるようになったらストレートに言われることあるし、もう少し器を大きく持たないとダメですね💦

    ママリさんもお疲れ様です❕忙しい中アドバイスありがとうございます🙏

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

同じく8ヶ月の赤ちゃんです☺️
私は逆にノイローゼや鬱はなくありがたいことにやってこれて、自分なりに愛情表現たっぷり育ててきたつもりですが、質問主さんのお子さんと同じような感じですよ😂🌸笑

・場所見知り人見知りがほぼない
・パパやばあばのほうがニコニコして接する、現れた時に嬉しそう
・離乳食食べない
・後追いしない、割と1人で遊んでくれてる

と言う感じです😂
甘えてきたりもないですし、ママじゃないとダメってことも全くないです😂✨

質問主さんのようにし気にしたことが全くなく、逆に、育てやすいなぁ〜ぐらいにしか思ってなかったです😂
自分でも呑気だなと思いました😅

同じ月齢でもママじゃないとダメーっと泣いて怒る子もいてたりするので、その子の性格なのかなと思ってます☺️

きっととっても育児頑張っておられると思うので、あまり自分を責めずゆったり構えられてもいいかもしれません😊✨