※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友情が続くかは、普通に言い合える関係かどうかです。

友達、親友くらいの方にありえないこと言われたりされたときって相手は何も思ってなくてポロッというと思われて、
違うねん、なにそれ、意味不明とか普通に言い合える関係だから友情が続きますか☺?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね
普通に、お前何言ってんの?とか言いますよ😃
ちゃんとはっきり間違ってることは間違ってるしわかんないことはわかんないと言えるから長続きしてるんだなっておもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    やはり大事なんですね。
    ぐさっと言われて何も言えず音信普通、、自分も同じことされますね、、
    何いってんの大事ですね!

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあ相手のことが好きだし、信頼してるから返せる言葉ってありますよね、それだと思います
    相手に言われても私も何も追わないし相手もきっと何も思ってないです🤣

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族がまず言われてキレてる顔に出すよ〜な人と接してるとなかなかやってけないですよね。
    言ってちゃんと理解できるひとかってことですね!

    • 9月25日