※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前駆陣痛が激しくて辛い人いますか?それから本陣痛に移行して出産までどのくらいかかったか知りたいです

前駆陣痛が、喋れない・立っていられないくらい痛かった人いますか?😢

それからどのくらいで本陣痛→出産になったかも可能でしたら知りたいです🥺

コメント

あやぴ

1日ずっと前駆陣痛があって、そこから本陣痛に響きました。

喋れない、立っていられないってのもありました!

結局朝9時くらいから微弱→22時くらいから本陣痛につながりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏

    ずっとだったのですね😢
    痛くない時間が全く無かったという意味ですか?🥶

    または、前駆陣痛の痛み間隔が1時間.2時間開いたりとかはなかったですか?

    ありがとうございます🙏😭

    • 9月25日
  • あやぴ

    あやぴ

    痛くない時間は、一回昼寝をしてその時はなかったです✨

    寝てる時のみ2時間ほど空いてた気がします。
    (多分その昼寝をしたことでお産が進んだ気もします)

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭🙏

    そうなんですね。
    ということはそれ以外は、不規則な間隔でずっと痛みがあったんですね😣

    なるほどです。睡眠も大切なんですね🥺✨

    昨日から不規則な間隔での痛みがかなり痛く、こんなに痛いなんて本当に前駆陣痛なのかな?と思っていました😣

    • 9月25日
さくら

本陣痛の前に24時間近く前駆がありましたが、喋れないくらい痛かったです💦立つことはできましたが、陣痛来たタイミングだとウッとなってかろうじて立ってるけどその場で動けなくなるって感じでした😭痛くて病院行きましたが間隔はバラバラで前駆だから一度家に帰りましょうと帰されました😂

前駆陣痛始まってから22時間くらいで本陣痛になり、その後17時間後くらいに生まれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭🙏
    かなり似た状態です😭
    やはり間隔がポイントなんですね🥺
    前駆陣痛が22時間からの17時間もまたもっと痛い痛みに耐えたのですね😭🥺

    このまま数日くらいずっと何も進まずただ激痛の前駆陣痛だけだったら...と不安になっていました😢

    • 9月25日
  • さくら

    さくら

    前駆22時間からの出産で私はほとんど寝てない状態で本陣痛の出産になったので、子宮口全開になったときにもう体力の限界で力が入らずいきめなくて💦それで更に時間がかかってしまったので、前駆の間は陣痛きてない間に出来るだけ身体休めて、寝れそうなら寝ておいてください😣

    安産でありますように☺️

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほとんど寝れていない状態からの本陣痛からの出産だなんて本当に本当に辛かったですよね😢😢

    やはり寝れていなかったりすると力も入らないんですね...😣

    お優しいお言葉ありがとうございます😭
    嬉しいです😢頑張ります!!!

    • 9月25日