
妊娠中に心臓に問題があると言われ、旦那は仕事が忙しいため検査に一緒に来られない。心配な気持ちを抱えている。
妊婦検診で赤ちゃんに少し気になることがあるから次回詳しく検査してみましょうと言われた場合、旦那さんは一緒に来てくれますか?
今回妊娠中の子で心臓に気になることがあると言われ次回小児科の心エコー専門の先生に見てもらうことになりました。
旦那も一緒のほうがいいかなと思って、一緒についてこれるか聞いてみたら今仕事忙しいから無理だわー。話聞いてきたこと教えてと言われました。
まぁ仕事は仕方ないんですけど、、心配じゃないのかなぁとか私から話聞くより先生から直接聞いた方がいいんじゃないかとか色々モヤモヤしています😞
今回だけじゃなく、旦那は子供のことよりいつも仕事優先なので今回もやっぱりね。という気持ちもありますが。。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは第二子が首の浮腫で詳しく見ましょうというときや羊水検査のときなども含めて一回も来たことないですよ。

退会ユーザー
私は言ったところで仕事休めない=来れない、そもそも家にも帰ってこないので、問題があっても夫にすら言いませんでした😂知らないから来れない、つまりしかたないという感じです、、、!
一概には言えませんが、男の人は生まれてからやっと自覚が芽生え始めると思うので、、、
-
はじめてのママリ🔰
家にも帰ってこないほどの激務だったんですか😦
私も今回のことは、どーせ来れないだろうなと98%諦めの気持ちで一応聞いてみましたがやっぱり思った通りでした、、聞くだけ無駄なんですかね、、- 9月25日

ほし
私も大きい病院に紹介状書いてもらって受診しますが
旦那は付いてこないです😣
仕事が忙しいみたいです、、。
-
はじめてのママリ🔰
1人だと不安ですよね😣うちは2人目も病気持ちで個人病院から大学病院に転院になったんですが、初めて大学病院受診するときも不安だからついてきてほしいと言っても仕事優先にされました😞
忙しいのはわかるけど、もうちょっと心配する気持ちないのかなって思いますよね😞- 9月25日

もち( ・∇・)
次女が心疾患見つかって
大学病院で心エコーした時
ほぼ確実に病気がわかっていたので
説明を両親一緒に聞いてもらう!
方針みたいで
旦那さんも来てください!
と病院側から言われました( ; ; )
心エコー中は旦那は部屋には入れず
待合室で待機でしたが(;_;)
-
はじめてのママリ🔰
病院から両親で来てくださいと言われればたぶん仕方なく来てくれると思うのですが、、今回はそれは言われてなくて、私が不安なのもあって一緒についてきてほしいと思ったので言ってみたのですがやっぱり仕事優先でした😢
心エコーって旦那は部屋に入れないんですね😳- 9月25日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。それはやはり旦那さんが仕事が忙しくてついてきてくれなかった感じですか?