
幼稚園でのトラブルについて相談です。息子が他の子にミニカーを貸さず、怒られた時の対応について悩んでいます。相手の子が問題行動が多く、ストレスを感じています。
年少の息子です。
幼稚園のお迎え後の園庭開放のときの出来事です。
息子がもってきたミニカーを他のお友達(Aとします)が使いたかったようで、怒って泣きながら「ミニカー使いたかった」と息子にくってかかっていました。
息子もいま持ってきたばかりで、まだ順番で貸すには早いと思ったので、私が「A君は息子の次ね。順番だよ」と伝えましたが、Aは怒ったままスコップを持って息子を追いかけて行こうとしました。それで私がA君の肩を捕まえて、「順番だよ」と改めて伝えるとAは怒って地面にスコップを投げつけていました。
Aのママは近くにいましたが他の人と話していて気づいてなかったので、私から息子のミニカーを欲しがって泣いて怒っていると伝えると、Aの方に向かって行きました。
私の行動は親として、やり過ぎでしょうか?A君が手が出やすく、今までも叩かれて青あざやみみず腫れになったこてがあるので、私もつい過剰に反応してしまいます💦年少ならあまり口出しせずに、見守るべきだと思いますが…今回も息子がスコップで叩かれるのではないかと心配で、ついAを引き留めてしまいました。
Aに関わるとトラブルが多く、近くにいると動悸がします💦ストレスが多く、関わりたくないのが正直なところです…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園のお迎え後であっても園におもちゃを持って行くのは違う気がします。貸せないなら持っていかさないのが普通じゃないでしょうか?
見せびらかしたいのかな?と思われてはじめてのママリさんと息子さんが変に見られてもおかしくないなぁと思いました💦

もな💅🏻
私ならスコップ持って追いかけてこようとした時点で、息子を抱っこして逃げます。
肩を捕まえて「順番だよ」と注意するのは他人の親としてやりすぎと私は考えます。
それはもはや躾であり、園の先生や親御さんに任せるべきだったかと。
危害を加えようとしてきた子から我が子を守ることを優先するべきかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに息子を庇うべきでしたね😣今度からそのようにします!- 9月25日

あおむし🐛
そういった経緯があるなら私もそうすると思います💦
園庭開放って基本は親の責任なので話してばかりのママは正直困りますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ意見の方がいて、ありがたいです😭
本当に、Aも大きい声で騒いでたのに、なぜママがこないんだろうと不思議でした…- 9月25日

私は最強😎
幼稚園におもちゃ持って行くのが無しですねートラブルのものです!そして他人の子の肩を捕まえて何か伝えるのは良くないと思います!事情知らないほかの方見られたら、変に思われるんです!手が出やすい子本当に困りますねーうちの園も何人がいます!私も関わりたくないので、あの子いる時、すぐ帰ります!🤔
-
はじめてのママリ🔰
分かりづらくてすみません。
息子が持ってきたおもちゃというのは、園のおもちゃ箱から持ってきたという意味で、ミニカーは園のおもちゃです💦- 9月25日
はじめてのママリ🔰
分かりづらくてすみません。
園のおもちゃのミニカーで、誰でも使えるものです💦
はじめてのママリ🔰
息子が持ってきたというのは、園のおもちゃ箱からということです😣