※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか
子育て・グッズ

すくすくハイチェア用のベルトについて、肩ベルトがないと抜けやすいですか?外出先でも使えるキャリフリーの方が便利でしょうか?

大和屋のすくすくハイチェアに付けるベルトについて

最近体重をかけて前のめりになったり、座面に片足を乗せて立つようになりました。
今後飛び出して抜け出す可能性も考えて、チェアベルトを買おうか迷っています。

すくすく専用のチェアベルトだと肩ベルトがないので抜け出しやすいですか?
キャリフリーのようなものだと肩もあるし外出先でも使えるので便利でしょうか?
教えてください✨

コメント

ママリ

うちの場合はすくすくチェアの専用のベルトは合っているのか全然立ち上がれなくなりました!

キャリフリーの肩付きはわからないですが、肩なしのものは8ヶ月ごろに抜け出せるようになってしまいました💦

  • りか

    りか

    そうなんですね!
    やはり肩なしはダメっぽいですね😅
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

うちもすくすくチェアのベルト使ったら、立たなくなりましたよ!

  • りか

    りか

    すくすく良いんですねー!
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
はじめてママ🔰

すくすくチェアのベルトは、それほどきつくはなくても立ちませんよ!