コメント
らら
①5/14〜7/13
②7/14〜8/13
8/14から2回目の申請開始なので申請をいつするかにもよりますがいつ振り込まれてもおかしくない頃だと思います😊
ただ、申請期間は8/14〜10/31までと長いので会社が忙しくて申請遅れた💦となるとまだ時間がかかる可能性も0ではないです😭
らら
①5/14〜7/13
②7/14〜8/13
8/14から2回目の申請開始なので申請をいつするかにもよりますがいつ振り込まれてもおかしくない頃だと思います😊
ただ、申請期間は8/14〜10/31までと長いので会社が忙しくて申請遅れた💦となるとまだ時間がかかる可能性も0ではないです😭
「育休」に関する質問
旦那の立ち合い、育休についてアドバイスください! 1人目はコロナ禍初期で立ち合いができなくて、育休ももらえず、仕事で都内に通勤していたこともあるため、2ヶ月ちょっと里帰りしていました。 今回は立ち合いもでき…
保育士さん、産前産後のみ保育園預けたことあるママいますか? 今育休中で、来年度の保育園は申し込んでません。産前産後8週間づつだけでも保育園入れられるよと保健所の人に聞いてどうしようかと迷っています。息子は人…
2歳児と0歳児クラスに通わせています☺️ 金曜日に育休中の0歳のママ(学生時代の友達)とランチ行くのですが 保育園でインフルが流行り始めていることは現時点で伝えておきますか? 上の子の友達のきょうだいもインフルに…
お金・保険人気の質問ランキング
mm
そうなんですね💦
自分から提出するものもないですよね?会社から特に連絡もなく不安でした🥹
らら
特にないので大丈夫ですよ😊