保育士さん、産前産後のみ保育園預けたことあるママいますか?今育休中で…
保育士さん、産前産後のみ保育園預けたことあるママいますか?
今育休中で、来年度の保育園は申し込んでません。産前産後8週間づつだけでも保育園入れられるよと保健所の人に聞いてどうしようかと迷っています。息子は人見知りと場所見知りが強くて、慣れるまでに時間がかかります。根は甘えん坊ですがシャイボーイで、支援センターとかにもいかないので同年代の子どもと触れ合う機会もありません。
親の都合で産前産後だけ保育園に入れるのはかわいそうですか?利用されている方どれくらいいますか?
- ぴの(妊娠11週目, 生後7ヶ月)
コメント
ゆでたまご
産前産後では認可に入れなくて認可外にいれました!入園の時点で2歳ちょうどでした。
息子も同年代と関わる機会が少なくて場所見知り人見知りすごかったです。
保育士さんが上手なのか慣らし保育も泣かずに行って、とってもとっても楽しんでます。
公園や児童館は飽き飽きしてて、家にいるのも退屈でした。
習い事みたいな感じで通わせてます😊
ぴの
楽しめてるんですね!子どもの順応力凄い!
まだ通ってる途中ですか?息子さん楽しんでいるなら、期間の終わりが寂しいですね😔
ゆでたまご
合わなかったらやめたらいいや〜程度で通わせたんですが思いの外合うみたいで通ってます!
認可外なので年度末までお世話になる予定です!
4月からはわたしも復帰なので認可にうつります!
ぴの
なるほど!認可外だとそういうのも可能なのですね。
検討したいと思います。