※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

収納が少ないのに衣類が多い方に質問です。3DKの賃貸で収納が少なく、居…

収納が少ないのに衣類が多い方に質問です。
3DKの賃貸で収納が少なく、居間にしている和室に押し入れ1ヶ所のみです。
1部屋を衣装部屋として使っていますが、それでもしまいきれない服が溢れています😅
意を決して断捨離を始めましたが、同じ様に収納が少なく、衣類が多い方はどのように服をしまっていますか?
我が家は現在、タンス①五段クリアケース①パイプハンガー②ワードローブ(スリム)①さらに押し入れは衣類でパンパン😂(衣類は半分以上は処分…が目標です)
お恥ずかしながら、しまいきれない衣類は袋(無印のバッグ大サイズ)やクリアケースにとりあえずで入れている状態でいくつも転がっているので、衣装部屋は人が1人入れるくらいのスペースしか空いていない状態です💦
ずぼらで大雑把で片付け嫌いの私に収納のアドバイスを頂けますと幸いです😭
宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも似たような感じです😅
よく使う服は、カゴに入れて出しやすくしてるくらいで…。

収納より断捨離の話になってきますが…
・全部だす。
・鏡の前で着てみる。
・そのシーズンに着なかった服は捨てる。
・収納ケースに入るだけにする。

捨てるのは辛いですが、全部着るわけもないし、ママ友でこの服で会ったら恥ずかしいと思う服は捨てようと思いました。
収納ケースにぎゅうぎゅうだとシワになるし、隙間があると出し入れ楽です☺️
好きな服は探してでもくり返し着ますが、「忘れてるってことはもう自分には必要ないってことだよ。」と心の収納アドバイザーがささやいています(笑)
断捨離がんばって下さい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございます😊
    やはりどれだけ断捨離出来るかが重要ですよね💦
    1度全部出そうとしてみたものの、ファッションショーが始まってしまい全然進まず、挙句余計に散らかって嫌になり、また全部押し込めて見てみぬふりから数年が立ってしまいました(笑)
    衣装部屋には数年着てない服が半分以上あって正にタンスの肥やしと化してます😂
    ですが、頂いたアドバイスを参考に重い尻を叩きまくって自分を奮い立たせようと思います💪!
    エールをありがとうございます🥹✨
    心が折れないようにがんばりますっ🤣

    • 9月25日