※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

生後5ヶ月の赤ちゃんと2LDKのマンションに住んでいます。最近涼しくなっ…

生後5ヶ月の赤ちゃんと2LDKのマンションに住んでいます。
最近涼しくなってきて窓を開けると涼しい風が入ってきて
私だけなら心地良い環境なんですが
温度系を見ると27℃だったり28℃だったりしてます。
やはり赤ちゃんちゃんにとっては暑いのでしょうか?
皆さんどのタイミングで
エアコン付けたり消したりしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

温度24〜25度で
湿度も50〜60の時は消してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    涼しい風が入ってきても
    温度や湿度が高かったりすると
    エアコンはつけてますか😀?

    • 9月25日
ママリ

赤ちゃんを触って暑くないか確認しつつ、
27度以下なら消しています!
気温が丁度良くても湿度が高い時はゆるーく除湿かけてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    自分だけだと外の風だけで全然いけるんですけど赤ちゃんいると中々調整がむずかしくて💦
    赤ちゃんの様子見ながら調整してみます😀

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ


    分かります、、、難しいですよね🥲

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 9月25日
ママリ

26度超えると額に汗かいてるので、越えないようにエアコン調整してます!半袖肌着に腹巻きパンツです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中々調整が難しくて🤣

    • 9月25日