※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ベビー用品の準備をしてるのですが、鼻吸い器って必要ですか?

ベビー用品の準備をしてるのですが、鼻吸い器って必要ですか?

コメント

ゆい(27)

風邪を引いた時は便利ですよ😀必須ではないですけど、あると便利、くらいです😄生まれて少し大きくなって風邪をひきやすくなってからでも遅くないと思います
保育園に通うなら尚更よく風邪をもらってきますしね😂

ままり🔰

ピジョンの手動(?)の鼻吸い器を持ってますがまだほとんど使ったことありません!
保育園に通うようになったら絶対風邪もらってきたりすると思うのでその時必要かなと思ってます🙃

ぴぴ

直ぐにはなくても困らないと思います🙆‍♀️
うちは自宅保育でありますがよく出かけてた割に1歳まではほとんど風邪もひかず…
ハンディの2千円くらいのを2回使ったくらいでした😂

変わらず自宅保育ですが1歳半くらいから鼻風邪も増えてきたなぁと思ったので
メルシーポット買いました✌️

はな

必要な時が急にやってきました!我が家の場合は、1歳少し過ぎくらいでした。西松屋にもドラッグストアにも売っていなくて、鼻が辛そうで辛そうで。アカチャンホンポにありました。産まれるまでに用意する必要はないけど、1歳前後にはあった方が良い!と思いました!ピジョンの電動鼻吸い器がイチオシです。

まま

うちは2人目の時に一度使ったきりであとは使った事なく邪魔です💧
買わなかったらよかったと後悔してます…

はじめてのママリ🔰

保育園いきだして必須アイテムになりました!
それまでほぼ風邪ひいてなかったので使わなかったです🤔

🪽

うちはまだ引いたことないので持っていません🥺🩷
保育園で風邪もらってきたりも個性があるみたいなので、必要な時が来たら買おうと思ってます!

はじめてのママリ

産まれてからでしゅうぶん間に合うと思います🙆🏻‍♀️

まだ小さいうちはそこまで風邪ひかない(新生児は家にひきこもってますし)なので、まだ買わなくても大丈夫かなと思います!

えるさちゃん🍊

うちは3人目でやっとやっすいやつ買ったのですぐには必要ないです☺️

はじめてのママリ🔰

昨日の夜ミルク吐き戻した時に鼻に詰まっちゃって息が一時的にしずらそうで焦ったので買っておいて困ることは無いと思います😣😣