![🧸🫧(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんが現在1日3回、食後にミルクを飲んでいます。食後のミルクを減らすべきか悩んでおり、フォローアップミルクを購入するか迷っています。皆さんはどのように減らしていきましたか?
生後10ヶ月👶🏽
ミルクについてです~!🐄🍼
今、ミルクを1日3回
朝ごはんの後・昼ごはんの後・寝る前
と飲んでいます。
10ヶ月になりそろそろ、
食後のミルクも無くすべき~?と
思ったのですが、皆さんどのように
減らしていきましたか?🥹💦
離乳食は180~200g程度
食べているかと思います。
また、ミルク缶が終わるので
買おうと思っているのですが
フォローアップミルクの方が
いいのでしょうか、、??
- 🧸🫧(27)(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ちくわぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわぶ
うちもまだ3回です!
朝ごはんの後、おやつにミルク、寝る前です😂
離乳食も同じくらいかちょっと多いくらい食べてると思います👍
なかなかミルク以外で水分とってくれなくて飲ませてますが、うちはなくしても問題ない気もしてます 笑
ミルクは9ヶ月からフォローアップミルクに変えました🍼
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3回食150〜180g食べて、ミルク2回1日トータル300mlになりました!
ミルクと離乳食はもとからセットにしないで始めたので、あやしても泣き止まなければミルク欲しいのか〜って感じであげてました😋
離乳食とミルク以外の水分量を増やしていき、ミルク減っていった感じです!
うちはフォロミにはしないで、ミルク欲しがればあげて、卒ミしようと思ってます!
-
🧸🫧(27)
お返事ありがとうございます🙇🏽♀️
確かに、夜ご飯の後も泣くけど
あやせば何とかなるから
🍼なくてもイケるんですかね~?🥹
無理にフォロミにしなくても、
平気ですかね、、??- 9月25日
-
ママリ
試しに飲ませないで様子見てもいいかもですね😊
フォロミは鉄は補給できますが、栄養は育児用ミルクの方が入ってますし、離乳食たくさん食べられるのなら卒ミに向けてミルク減らしていくので、フォロミは必要ないと思ってます🤔- 9月25日
-
🧸🫧(27)
そうですよね~!
そうしてみます🥺!
なるほど!!
よく食べてよく飲む子なので、
平気かと思います、、😳❕
じゃあとりあえず
いつも通りの
普通の🍼買ってきますー!- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
朝の離乳食後とお風呂後(寝る前)に100-150あげていたのですが、
コップ飲みやストロー飲みが上手になってきて水分補給できるようになってきたのと、ご飯もりもり食べるので朝のミルクは早々にやめました😅
-
🧸🫧(27)
お返事ありがとうございます🙇🏽♀️
大体、寝る前の🍼1回に
減っていく感じですよね~💦
娘もお茶とかも飲んでくれてるので
平気なんですかね~??🥺
辞める時は、この日からあげない!
って感じで辞めましたか、、?- 9月25日
-
ママリ
最初はご飯たくさん食べたな〜って日はミルク無しにしてみたり、欲しがる時はあげたり様子見ながらでした!- 9月25日
-
🧸🫧(27)
なるほど🥺!
ありがとうございます🙇🏽♀️🩵- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は、離乳食同じくらいの量食べてて食後のミルクはほぼ無しです!
食後泣きますがゲップが出ると落ち着きます😂
(どうしても泣き止まない時はミルクを50〜80mlほど足してます。)
うちも最初はなかなか水分とってくれずで困ってましたが、
食事中にお茶や白湯を飲ませ続けているうちに飲んでくれるようになりました🙆♀️
フォローアップミルクですが、
うちの子は何でも食べてくれる日と偏ってる日がある&自分の料理の栄養バランスに自信がない😂ので、
今のミルク缶がもうすぐ終わるので切り替えようと思っています!
役に立たないコメントですみません💦
-
🧸🫧(27)
お返事ありがとうございます🙇🏽♀️
やっぱり食べた後に泣いたら
1度あやしてみるのが
いいですかね~🥹!
ホントよく食べてよく飲む子で
どれくらいあげるのが
正解なのか、、、🥲
母親として情けないですが;;- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も最初はわからずだったので、
食後のミルク10mlずつ減らしたり
ご飯もやや増やしてみたりいろいろしました😂
たくさん食べて飲んでくれるなんて元気で素敵な子ですね🥰
子どものことを考えてこんなに悩んでるママが情けないなんてこと絶対にないです😭✨
無理のない程度にお互い頑張りましょう✊- 9月25日
-
🧸🫧(27)
わあ🥺🥺
優しいお言葉
ありがとうございます🥺❤️🔥
とりあえず食後はあやしてみて、
様子見ながら
🍼無くしていこうと思います!
頑張りましょう~🥹!
お返事ありがとうございました♡- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食後のミルクはある日突然パタっとやめました😂
離乳食の量的に食後のミルクはもう必要ないかなと思います😳
うちはまだミルクです🍼
-
🧸🫧(27)
お返事ありがとうございます🙇🏽♀️
パタッと辞めたんですね!!
そうですよね~🥲🥲
泣くのが嫌であげちゃってました、、
泣いてもあやして
様子みて辞めるのが良いですよね🥹❕- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
いつまでもたぶん欲しがっちゃうと思います🥲💦
- 9月26日
-
🧸🫧(27)
そうですよね~🥲
自分でこの日から!って決めて
寝る前の1回だけに
しようと思います🥹❕- 9月26日
🧸🫧(27)
お返事ありがとうございます🙇🏽♀️
同じですか~🥹!
1人目の時どうしてたか
忘れてしまって、、😩笑
ご飯の後の🍼を辞めるとなったら、
じゃあ今日から全部なし!
ってやりますか、、??
🧸🫧(27)
上の子も下の子も
まっったく同じ月齢ですね😳🩵💜笑
ちくわぶ
朝昼と順番に無くして、最終的に寝る前のミルクもやめようと思ってますが、同じく1人目の記憶が全くなくて 笑
とりあえず、1歳まではあげて徐々に無くしていこうかなとは思ってます😂
同じですね!!5年前のことなんて覚えてませんよね🤣
🧸🫧(27)
そうですよね~🥺🥺!
夜の🍼を最後まであげてた
記憶はあるんですが、、
無くしてく過程を
全く覚えてないです😹笑
離乳食あげ終わって、
泣く時もあれば
ケロッとご機嫌な時もあるし、
もーよく分からなくて😩笑
ちくわぶ
あと2ヶ月はこのまま行こうと思います 笑
うちもたまに、ご飯の後泣きますが兄が構ってくれれば大抵は機嫌良くなるので放置してます🤣
🧸🫧(27)
そうですよね~🥹🥹!
私も1回あげないでみて、
あやして減らしていくが
いいですかね~🥲
年が離れてると、
そういうのしてくれるから
助かりますよね🫶🏽🫶🏽