※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子どもの痰と咳が1ヶ月以上治らず、セカンドオピニオンが必要か悩んでいます。

【子どもの痰と咳が1ヶ月以上治らないについて、セカンドオピニオンが必要かどうか知りたいです】

子どもが痰、それに伴う咳が出始めてから1ヶ月以上が経ちますが、まったく治りません。良くもなっておらず、現状維持か悪化を繰り返しています。

薬は飲んでいて、先週は流石にこんなに長引くことあるのか?と再受診しましたが、子どもで保育園に通っているなら普通 と言われてしまいました。

実際こんなものなのでしょうか?
それとも違う原因が考えられるのでセカンドオピニオンした方が良いと思いますか?

現在1箇所のかかりつけの小児科しか行っておりません。

コメント

初めてのママリ🔰

私なら別のところに行きます🥺
小児科に関しては
3箇所 かかりつけです。笑

ママリ

うちの子も咳が治らず、小児科→耳鼻科に診ていただきました。
症状を抑えたいなら、耳鼻科の方がきっちり薬処方してくれる気がします。
時期的には気圧や気温の変化などで咳出やすいとは言われてます。
咳ずっと出ていると気になりますよね💦お互い早く良くなるといいですね。