
コメント

はじめてのママリ🔰
もしも帝王切開になった場合は電気メス使うんですけど、電メスは金属が体についてるとその部分にも通電して火傷する可能性があるので外すことになると思います。
帝王切開の予定じゃなくてもお産て何があってもおかしくないので…
むくみも出るので、経膣分娩でも指輪ですら外すことが多いです。

みーママ
わたしも10年以上前にセルフでヘリックス、ピアススタジオでトラガスを開けましたが、ピアススタジオは慣れてますし綺麗に開けてくれるので、わたしは半年くらいで外しましたが膿もなくそのまま付けずにいても大丈夫でしたよ😌
セルフで開けたヘリックスは3ヶ月くらいで外して膿が止まらず塞ぎましたが😢
ピアススタジオで3年もつけてて、回して洗うなどして清潔にされてたのであればよっぽど大丈夫です!
外し方とか付け方はこのご時世いろんなところに動画があると思いますし、お母さんの身体と赤ちゃん最優先で考えましょうね♪
-
はじめてのママリ🔰
今まで膿んだりもしてないし多分閉じることはないんですけどね💭💭動画見てみます!
- 9月25日

はじめてのママり
私は普通分娩だったんですが、ピアス外してとかも言われなかったですよ!🤔
お産の時は、軟骨とインナーコンクにピアスしてました!
-
はじめてのママリ🔰
今のところ普通分娩予定です💭陣痛始まったらピアス外せる余裕なんてなさそうだなって思ってます😂わたしもそのままお産できるならしたいです〜!
- 9月25日

退会ユーザー
私もトラガスあけてて合計5個あいてますが外してませんよー!ちなみにめちゃくちゃ浮腫みましたが耳は大丈夫でした(笑)
-
はじめてのママリ🔰
浮腫むといけないから指輪は外すように言われて臨月入ったタイミングで外しました🤣つけるの大変だからできればつけっぱなしにしたいなあと💭💭笑
- 9月25日
-
退会ユーザー
耳も浮腫むのかな?私は浮腫みやすい体質なんですけど、顔と足だけビックに浮腫みましたが手とか耳とかは全然大丈夫でしたよ🤣消毒とかも気が向いた時しかしてないです(笑)- 9月25日

M_R_S
自然分娩ならピアスは外さなくても大丈夫ですよ👍
私も両耳合わせて4個空いてますが特に何も言われなかったです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
指輪は臨月に入ってから外すように言われてたので外しました!ピアスは言われなかったのでどーなのかなと思って💭