
精神科に通い、働けない状況で悩んでいます。周囲からのプレッシャーに困っています。同じ経験のある人、どう対応したらいいでしょうか?
精神科に通ってて働くことができなくて働いていません。
旦那と子供がいます。周りから働いてないことに対して色々言われたり聞かれたりします。また、それに悩みどう言ったらいいかわかりません。もし経験がある人がいたら、どう返事しますか?お願いします。
- ひろこひろこ
コメント

はじめてのママリ
旦那がうつ病で精神科通っています。仕事も休職中です。
子どもは1歳半で、保育園預けながら私は仕事、旦那は家で家事をできる限りしてくれてます。
病気で働けないんだ…シンプルにこの返答ではダメですか?
精神科の疾病は、かなり複雑でなかなか他人には理解し難い病気だと思います。
周りの人というのは、家族も含めの意味でしょうか?

まろん
私が精神疾患です。
「病気だから」では難しそうですか?
私は周りに理解を求めていないけど、そのように答えていました。
-
ひろこひろこ
こんばんは。
ありがとうございます。
病気だから!と言うと、どんな?とか聞いてくる人もいますよね。笑- 10月5日

はじめてのママリ🔰
働かないことの何が悪いかわかりません。働かなくても家でやるべきことがあり、お金はなんとかなってる。なら働く意味あります?
堂々と開き直って、いまは休養中、働きたくなったらまた働こうかなでは何かいけないことがありますか?
働いていなくても、ひろこさんは自分の人生を生きているのですよ。素晴らしいことです。
-
ひろこひろこ
こんばんは。
心強いお言葉でした。
休職中いいかもしれません。
お金はなんとかなってます。
そうですよね自分の人生を生きている!
ありがとうございます。- 10月5日
ひろこひろこ
こんばんは。
ありがとうございます。
医者からも言われました。
なかなか他人には理解してもらえない!と。
うつ病ではないので説明も難しい。
自分の家族も含め、やっと母親だけにはつい最近本当のことを伝えました。
病気で働けない!と言いたいけど言ったら何の病気?っと聞かれるのが怖くて
すいません、これが病気なんです。
不安障害。
はじめてのママリ
そうだったのですね。
色々周りから聞かれること自体もストレスになると思います。その辺も含めて、主治医に相談してみてはいかがでしょうか。
ここに書いた通りのことを相談してみるといいと思います。
答えになっていなかったら、ごめんなさい🙇♀️
ひろこひろこ
こんばんは。
わかってもらえれて嬉しいです。
周りから色々聞かれるのがストレスです。
質問攻めなんかとくに。
ありがとうございます。