※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

お祭りでのくじ引きに悩む女性。息子のわがままに困り、旦那との対立も。友達に合わせてやるべきだったか悩む。

【お祭りでのくじ引きについての悩み】

駄々をこねる、わがままを言う言動
みなさんならどうしますか?

ママ友家族とお祭りに行きました。
息子の大好きなキャラクターのぬいぐるみがくじ引きの屋台にずらっと並んでいて、当然のことながらやりたいと言われました。

しかし、ちょうど1年ほど前に旦那がYouTuberのヒカルの動画を見てお祭りのくじ引きにはあたりが入っていないんだって、絶対やらせないようにしようと言ってきました。

長男は、最近わがままがすごすぎてくじ引きをやって外れたら不機嫌になってその場から離れず私のことを叩いてくると思ったので、(友達と遊んでいる時や周りに大人がいる時、外出先で気に食わないことがあると最近私を叩いてくるので今とても悩んでいます。)
やりたいと言われる前に、これはやれないからねと言いました。

すると旦那が、友達がくじびきすることを懸念してなのか友達家族がいる前だから気が大きくなっているのか、
2回くらいはいいんじゃない?と言ってきました。

外出先でわがままになることにいつも一緒に悩んでいるので驚きしかありませんでしたが、友達もやっていて息子もやりたいだろうと思い2回(1000円)やりました。

当然のことながら当たらず息子は不機嫌になり私を叩きまだやるまだやるの一点張り。
友達も当たりませんでしたがわがままは言っていませんでした。

そのあと、別の幼稚園の友達が綿飴を買っていて息子も欲しい欲しいと言っていましたがくじ引きでお金がなくなってしまい、買えませんでした。

結果、帰るまでずっと不機嫌で目つきも悪く、ぐだぐだな感じで解散しました。

今最大限で悩んでいるのが外出先での息子のわがままや言動なので、友達がくじ引きしていてもやらせたくありませんでした。
やりたいと言われる前にこれはやれないよと言ったら息子はわかってくれます。家に同じキャラクターのぬいぐるみもたくさんありますし。

でも、当たらないことがわかっていてあとあと不機嫌になるだろうと簡単に予測できても、友達に合わせてやらせたのが正解だったのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やるかやらないかよりも途中で親の意見が変わったことがまずかったかなと思いました💦やるなら外れることもあるし、これをしたら他のは出来なくなるということを説明して納得した上でします。そのあと外れて機嫌悪くなっても知りません😅
やらないと決めるなら友達がやってても最後までやらないをご夫婦とも貫くべきだったのかなと。

deleted user

最初に夫婦でやらないと話していたならやらないですが、その場その場で変わることもありますし夫婦でやってもいいに変わったなら2回までで他のものは買えなくなるけどどっちにするか子どもに選んでもらう。
不機嫌になっても想定内なので仕方ないなーって感じですね😩

ハズレて不機嫌になる方がママ的にしんどいならお祭りは楽しい思い出で終わりたいので、夫がクジやってもいいんじゃないかと言っても阻止してさせたくないです😞

anchan♡

旦那さんに対してえ?と思ってしまいました💦
私だったらお祭り行く前にいくら使うか何回までOKか決めて子供にも伝えます。
1000円なら2回で自分の好きなことさせます。
くじ引きをしたいなら当たらない可能性もあること当たらないからって拗ねないこともし、くじを2回するなら他のは何もできないことをその都度伝えます😊
我が子も5歳の男の子、小2の男の子、欲しいものが当たらなかったり射的とかやってうまくできなかったらグチグチ言ったりありますが事前に話して自分で決めたことなのでほっておきます💦

はずれ不機嫌になるのがママ的にしんどいならこんな楽しそうなのもあるよ~!やこれ食べよって他のことに誘導します🥰
お友達家族にあわせる必要はないと思います♡
私もお友達とお祭り行きますがみんな好きなことやって他の子がやってる時は待ったりその時だけ別れたりしてますよ✨