※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naminami
家族・旦那

受動喫煙について。タバコを旦那さんや同居家族、ご自身で吸われていて…

受動喫煙について。
いつもお世話になっています。
タバコを旦那さんや同居家族、ご自身で吸われていて、ある程度制限を決めている方々に、お家でのルールを教えていただきたいです。
換気扇の下だけOKとか外にでるとか、アイコスならどこでも吸ってるとか、夜寝かしつけたら一本だけとか、うがいするとか…。
親戚宅や、辞めてと言えない状況でどこからの線引きをしたらいいかなど参考にしたいです。
ちなみに私は元喫煙者で、そんなに否定的ではないので、ご意見ください。

コメント

yukkan

うちは夫婦共に喫煙者ですが、やはりタバコは別室で。(決まったタバコ部屋があるのでそこで)
あと子供の前では吸わないことにしてます。
子供って何でも大人の真似をしたがるので、見ていて真似をしようとしたら困るので最初から見せてません。

それぐらいですかねー。

  • naminami

    naminami

    なるほどー。主人の実家もタバコ部屋があり、義父が吸ってます。子供が真似するのは困りますね😥ありがとうございました。

    • 2月20日
あっきー

こんばんは!私も元喫煙者でかなりのヘビースモーカーでしたが、臭いを気にするスモーカーでした。なので臭いには敏感なのを旦那も知っているので最初は部屋の窓から顔だして吸っていましたが(旦那が)私が余りにも臭い!!と言うので外で吸うようになりました!私がいないとお風呂場、トイレ、部屋。何処でも吸います。。。因みに旦那の実家で同居です。(^^;;

  • naminami

    naminami

    旦那の会社の人がきたら外で吸ってもらいますがこちら雪国で😥会社の方とおもうと、換気扇でと思いますが他人にキッチンにはいられるのはなぁ😅最近受動喫煙が取り沙汰されていて、自分が吸わなきゃいいってもんでもないなと思いますが回りに喫煙者が多くてどこまで気にしたらいいのか😥テレビが大袈裟なのかなと思ったりして聞いてみたかったです。ありがとうございます。

    • 2月20日
☆まめお☆

うちは、夫婦共々喫煙者です!
我が家は、絶対に雨でも風が強くても外です!

子どもの前では、絶対に吸わないですし、子どもを1人で部屋に置いて行くことはしません!

  • naminami

    naminami

    徹底されてますね😲ありがとうございます🙇

    • 2月20日
ksママ

夫婦して喫煙者です!
お互いiQOSに替えて
普通に吸ってます!
はじめは決めてましたが
なんだかなーなーになってきたので💦

  • naminami

    naminami

    アイコスの話聞いてみたかったのでよかったです。わけあって、旦那の実家に滞在するのが多くなり、義父がすうのですが、アイコスを今度の誕生日に買えばこちらも少し気が楽だし、相手の健康面も少しはいいのかな?とおもいまして。ありがとうございます。

    • 2月20日
まみ

換気扇の下で吸うのは意味ないです。外で吸ったら手洗いうがいしないと意味ないです。突然死の話をすれば子供が出入りする部屋では吸わなくなると思いますよ。私も喫煙者でしたのでタバコに対して否定的ではありませんが助産師さんにその話を聞いてから旦那にも話し、旦那はアイコスに変えさらに外で吸ってます。

  • naminami

    naminami

    意味ないとはよく聞きますが果たしてどれくらいの方が徹底されているのかなと疑問でした。毎度会う人達でない場合、意見するのが失礼にあたる方な場合、こちらで対処できるなら一日やそこらなら余計な波をたてず私が外にでたらいいのかなーとかアイコスなら、避難しなくていいのかな?とか思いまして💦

    • 2月20日
まみ

ごめんなさい、もう少しちゃんと読んでからコメントするべきでした(>_<)
私なら自分がその場を離れます!

きい

家の中は絶対禁煙にしてます!

みーままちゃん

私は元喫煙者です。
旦那はヘビーに近い喫煙者です!
家では外で吸うか換気扇の下で吸ってます。
ただ、服や手に匂いがついててかなり気になります。
タバコ吸ってから抱っこするからーが多くて戻ってきて子供抱っこしてもらうのに匂いが気になってイヤです。タバコ臭いから抱っこして欲しくない!って思っちゃいます(;_;)
娘はパパタバコ臭いって普通に言いますw

  • naminami

    naminami

    先日ママともとカフェにいこうといって、ここにしようよと提案したら、分煙だけどちょっと…といわれて、敏感な人は敏感なんだな…と思って。あそこのコンビニは灰皿があるから遠回りしてかえるとか💦えー💦って😅自分が吸わなくなってもこんなに気にしないといけないのかなって💦あんまり考えてないと子供を守ってないとかみられるし。わたしはベビースモーカーの父に育てられてるけど元気だしね😅よくわからなくなってきて、聞いてみたくなりました。私がおかしいんだかまわりが過敏なのか😅ありがとうございました🙇

    • 2月21日
Nmama

夫婦共に喫煙者です🙋
家の中、ベランダでは吸わず絶対外で、車では絶対吸わない、iQOSも同じです❗️
旦那いない時は娘が寝てる時にしか吸いません😊

  • naminami

    naminami

    しばらく吸ってないのでアイコスってなんぞやと主人とはなしていて、安全とはいえ、外では喫煙所でアイコス吸ってるし😅
    上の子の二歳のとき、私自身タバコを再開して、昨年また妊娠を気にやめましたが、上の子のときは主人との実家や自分の実家ともそんなに行き来がなく、自分が辞めれば害がない状態でしたが、二人目でいそがしく、両方の実家に協力を求めることが多くなったので😅ありがとうございました。

    • 2月21日