※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11月7日予定日の赤ちゃん用洋服のサイズと保管方法について相談です。タンスに何サイズ入れるか、長袖と半袖のサイズを教えてほしいです。実家に置く洋服は父が運んでくれる距離。初めてなので不安です。

【赤ちゃんの洋服のサイズと保管方法について】

11月7日予定日の子供が産まれます。
肌着から100サイズくらいまでの洋服をお下がりでもらいました。
何サイズをタンスに入れておくといいですか?
長袖何サイズ、半袖何サイズ、教えてほしいです😔
ちなみに3000グラム超えそうなベビです。

他の洋服は実家に置くかしまってしまおうと考えています。
実家までの距離は車で1時間くらいです。父が運んでくれます
初めてなので何もわかりません。優しくお願いします

コメント

ぱくぱく

半年までは50-70.
半年から1歳半までは80サイズ
1歳半から2歳半までは90サイズ
2歳半から100サイズ

目安です🤔✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!70くらいを置いておけば大丈夫そうですね。

    • 9月24日
ママリ

私なら80までのものを自宅に置いておきます😊

新生児、50-60
3ヶ月〜半年、70
半年〜1歳、80
1歳以降、セパレート80

って感じですかね😊

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり80ですかね!? 1年はあっという間でしょうか…

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    70まではあっという間にサイズアウトするので、80まであると安心だと思いますよ😌

    あと赤ちゃんの大きさでも違います。

    • 9月24日