

のん
まだお昼寝必要な時期かと思います😩

☺︎
上の子は1歳8ヶ月から昼寝しない日が増えてましたね🥹下の子はすでにしない日があります😇💦した方がいいんでしょうけど、寝ないものは寝ないので1日のトータル睡眠時間が足りてればよしとしてます☺️今日も昼寝してないので18時には布団にはいる予定です☺️寝かしつけて寝るならまだ必要だと思いますが、寝かしつけに2時間とかかかってたので無理にしなくなりました☺️
のん
まだお昼寝必要な時期かと思います😩
☺︎
上の子は1歳8ヶ月から昼寝しない日が増えてましたね🥹下の子はすでにしない日があります😇💦した方がいいんでしょうけど、寝ないものは寝ないので1日のトータル睡眠時間が足りてればよしとしてます☺️今日も昼寝してないので18時には布団にはいる予定です☺️寝かしつけて寝るならまだ必要だと思いますが、寝かしつけに2時間とかかかってたので無理にしなくなりました☺️
「年齢」に関する質問
お寿司や刺身を好んで食べ出す年齢が知りたいです。 私自身、お寿司(生魚の)や刺身が苦手です。ちなみに私の母親もです😓大人になって食べれるよう努力しましたが、やはり美味しいとは感じず、、友達に損してる!とよく…
3人目について悩んでいます。 お子さんが3人以上いる方はどのようなタイミングで妊活をはじめましたか?また体力面や経済面で不安はありましたか? 夫34才、わたし32才、子ども4才と1才です。夫婦ともに公務員です。…
子どもにもっと優しくしてあげればよかったな、と今まで振り返り思います😔 子どもは1歳半の男の子1人しかいませんが、産後から元旦那と喧嘩が増えたことや寝不足やホルモンバランスの変化等から、余裕がなかったのもあっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント