![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーカーに大人しく乗ってくれる子だから歩けなくても、生後数ヶ月から、動物園、美術館、ショッピングモールとか色々連れてってましたよ。
最近少し歩けるようになり、子育て支援センターも行ってます。
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ベビーカーや抱っこ紐に大人しく乗ってくれる時期は親が好きな場所へ行きました🤣
赤ちゃんは行ってもなんのこっちゃなので笑
1歳頃になりやっと遊び場に連れていきました!
-
はじめてのママリ🔰
まだ外に出るのが不安だったのですが、これから少しずつ一緒に出かけようと思います😂
これから遊んでる姿を見るのが楽しみです🥹- 9月24日
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
4ヶ月頃にお花見からの立ち飲み屋(完全に親が行きたい場所)
10ヶ月頃に1泊旅行。管理釣り場で魚釣り(他にも予定はあったけど1日目大雨で何も出来ず、旅館直行。翌日釣りして帰ってきた。旦那の行きたかった場所)
11ヶ月ディズニーランド(友達2人と私と娘の4人で。娘は手を繋いでヨチヨチ歩けるくらい)
支援センターみたいなところは2ヶ月でデビューして6ヶ月頃まで月に2回くらい行ってました!
イオンとかの有料遊び場は1歳までは無料のところもあるので、ハイハイつかまり立ちの時期に月1くらい行ってました!
-
はじめてのママリ🔰
ディズニーいいですねぇ🥰お話聞いてると思ったよりお出かけできそうなので、色々連れてってみようと思います!
- 9月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
支援センターが楽しそうだし気楽でした。3-4ヶ月くらいからいきました。
-
はじめてのママリ🔰
支援センターのお話たくさん聞くので連れてってみようと思います😊
- 9月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります😂
ずり這いやハイハイ始まると支援センターめちゃ楽しそうです🫶
あとはベビーカーでショッピングモールとかですかねー☺️
水族館はとくに楽しそうではなかったです(笑)
はやくアンパンマンミュージアムとか連れてってみたいです💓
-
はじめてのママリ🔰
支援センターネガティブな印象しかなかったんですけど、楽しそうにしてるお声が多いので連れてってみようと思います🥹水族館も候補にはあったんですけど様子見にしてみます😂
アンパンマンミュージアムもいいですね!大人が見てても可愛いですもんね🥰- 9月24日
はじめてのママリ🔰
動物園などもまだまだ先なのかなと思ってました!😳
もう少しできることが増えると連れてってみようと思います☺️