※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

焼肉を食べた後、下痢や嘔吐があります。病院が空いておらず、受診すべきか悩んでいます。

食中毒でしょうか。。今24wで昨日夜ご飯に焼肉を食べました。牛タンと中落ちカルビを食べたのですが、それに当たったのかなぁ、、と。 4人で行き、色んな種類を食べた旦那とあまり食べてない弟は症状無し。妹と私のみ下痢(妹は嘔吐)しています。食後6~7時間後の出来事です🥲 現在も下痢はそのままです。食欲もあり元気ではありますが、今日が日曜という事もあり病院が空いていません。受診した方が良いのでしょうか。

コメント

deleted user

脱水とかじゃないなら様子みます!下痢続いてたら明日内科行くと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそのつもりだったので、同じ考えの方いてくれて良かったです🥲、、 ほんとに食中毒は怖いから辞めてくれぇって感じです😱

    • 9月24日
こはね

生焼けだったんですかね😭
私も妊娠中家族で焼き肉行ったのに1人だけ当たったことあります(ノロでした)
症状治らなかったら受診してもいいと思います!
私はなんとなく気持ち悪さが残っていたので、月曜日の朝消化器科受診して漢方もらってきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生焼けのお肉でもノロなるんですね… 明日朝まだ違和感あったら病院受診します🥲

    • 9月24日
❤️

食あたりの場合食べてから1.2時間後になると聞きました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノロとかそっち系になってるかもってことですかねぇ…ほんとこの大事な時期にって…😭

    • 9月24日
はじめてのママり

本当の食中毒だったら嘔吐下痢がすごくて熱も出たりもあるので、下痢だけなら整腸剤出されて終わりだと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在は下痢と寝起きなこともあり37.6程まで上がってました🥲 このまま続くようでしたら明日病院です💦😭

    • 9月24日