![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
たまにならアリだと思います。
毎週のようにやってたらどうかと思いますが。
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
朝帰りや泊まりは個人的に年2回までならアリです!笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どれくらいの頻度かにもよりますが…月1くらいならいいかなと思います。
子供の年齢が低いと、子供預けての泊まりはきついので一緒に連れて行くかな〜と思います。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
夫婦で納得してるなら(預け先が祖父母とかならそちらも含めて)全然ありだと思います!
父親はいいのに【母親】だからだめ。的なのは私的には好きじゃなく家族が納得してるなら形なら周りにしてる人いなくても全然ありだと思ってます🙆
実際こども預けて朝まで飲んだりとかしますし😂
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
私はお酒弱くて飲めないし朝まで遊ぶ友達もいないのでしないかもですがぜんぜんアリだと思います🙆♀️
たまに1人でビジネスホテルとか泊まってダラダラしたいと思うときあります😂
家でダラダラしてると頭の片隅では洗濯しなきゃとかご飯はこれにしようとか考えてるしなんだかんだ子供の遊び相手とかもしなきゃなので…。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦間でありだと思うならありです😊
でも私は夫にそれをされると腹立つので私もしようとは思いません😊
![kanakan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanakan
全然いいと思いますが、私からしたら若いんだろうな〜と思います!笑
年いくと、体力なくなるので🤣
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
子供に何かあったときに、すぐに帰って対応できるならありですかね…
預けてるのが夫でも親でも、何かあったらすぐに側にいきたいので💦
頻度は年に2.3回とかなら…
そう考えると、遊びの泊まりで…とかは赤ちゃんのうちはやらないかもです。
5歳ですが、いまだに夫に預けて飲みに行くとか旅行してないですね…そこまで酒好きじゃないのもありますが😅
コメント