※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

離婚後の職場での扱いや転職活動について不安ですか?

離婚したら職場で
白い目でみられますかね?

それも結婚1年目。

私はあんまり周りを気にしないタイプなのですがうちの会社田舎の中小企業で 根掘り葉掘り色々聞かれるし
噂話半端ないし
男を見る目がなかっただの セクハラっぽいこと言われると思うんです。
それ考えるとストレスで

保育園入れないまま転職活動って難しいですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

田舎でも離婚する人いっぱいいるので大丈夫だと思いますが、、
色々言ってくる人はじゃあお前はどうなんだ?としか思わないですし、完全にレベル低い人なのでなので相手にしなくていいかと笑
面接時に子供預けられる環境であればできると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    高齢者多くて無駄話多い会社なので仕事中色々聞いてくるんですよね。世間話的な...

    いつでも子供は預けられそうなので転職考えます!

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

田舎ほど、ズケズケと聞く人は多いと思います。
企業でコンプライアンスがちゃんとしていたとして
悪気無く、仲良いと思って聞く人が居る…という感覚です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良いと思って聞く人がいる
    まさにそれです💦
    アットホームを売りにしてるけど間違えててただのデリカシーない会社になってます。

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

周りが気にならないなら大丈夫です!
堂々と離婚しましたーー!
まだ傷ついてるんであんまり触れないでくださーい😂
とかで流しときましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね!

    • 9月24日
ママリ

噂の的にはなりますね。
離婚とか婚約破棄とか。
職場の人も呼んでの結婚式挙げる人がいましたが、直前に婚約破棄されキャンセルしました。
かなり大きな噂になってました。
離婚話も女の人は噂話すきですよね、養育費はいくらだって、実家に引っ越したらしいよ、同じ職場なのに居づらくないのかな?とか噂になってます。

♡♡

離婚して苗字変わりました☺️
まだ色々と気持ちの整理がついてない部分もあるので、しばらくは離婚に関する話題は触れないでください😂笑
って言ったら誰も触れてきませんでした🙌w