![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんが夜中に多く💩することに困っています。1日5回も💩するのが普通で、夕飯後に出ないと夜中に必ず💩します。この回数は普通なのか、同じような経験をしたママさんがいるか知りたいです。成長を待つしかないのでしょうか?
【11ヶ月の赤ちゃんの💩回数が多いことについて】
11ヶ月👶です。
最近1ヶ月ほど、夜中に起きて💩します😭
もともと💩回数も多く、食べたら出る、飲んだら出る、という感じで1日5回💩することがほとんどです💦
このくらいの月齢になると1日1〜2回になると聞いていたので、こんなに回数多くてどうして?となっています💦
最近は夕飯後に出ないことも増えてきたのですが、そうするとほぼ必ず夜中に💩で起きてしまいます😅
これは成長を待つしかないのでしょうか??
💩回数多めの子、どのくらいいるのでしょうか??
周りに聞いても、この回数の多さにビックリされます💦
同じようなママさんいますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
うちもそうでした〜(^_^;)
食べたら出る、ってかんじで、
上の子は3歳まで1日3-4回がデフォでした(;_;)
真ん中は最近1日1回、たまに2回になりました。
おむつ替え=うんち替え、みたいな、、
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
しっかり食べるから出るんでしょうね💪
大人でも朝昼晩3回したほうがいいと言うけど無理なので羨ましいです🥹
けど我が子がそれって大変ですよね😭
うちら気づいたら落ち着いてました!
赤ちゃんでも女の子は便秘になりやすいとかあるし、男の子だから便秘知らずの元気マンなんでしょうね💪
-
はじめてのママリ🔰
出ないよりはマシなんですが、こっちはなかなか大変です😭元気マンとプラスに考えてサポート(?)したいと思います😇
- 9月26日
はじめてのママリ🔰
おむつ替え=うんち替え、まさにそうです‼️😭
夜中の💩はありましたか⁉️
りあ
ありがたいことに夜中はなかったです(´▽`)ノ
この回数で夜もうんちしてたら、
私なら発狂してたかもです、、
これから手荒れの季節になるから
おむつ替えも大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
夜中うんち💩減ってきたので、このまま落ち着いてくれることを祈ります🥺