※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【喧嘩が原因で離婚を考えています】喧嘩多い夫婦です。今まで話し合い(…

【喧嘩が原因で離婚を考えています】



喧嘩多い夫婦です。今まで話し合い(私が
いつも持ちかける)なんとかやってきましたが
些細なことが大喧嘩になり、今回もです。
旦那はもう私といたくないみたいで
離婚してくれと言われました。
ここには書ききれないですが過去にも色々
あったから私も仕方ないというか
そうした方がいいんだって思うんですけど
やっぱり子供のことが引っかかるんです。
大好きな保育園を辞めて、マイホームも
出て、環境変えて…親の勝手でごめんって
涙がとまりません。
でも旦那はそれよりも私といる事が無理だから
離婚したいって感じで、覆すことは無理
そうです。
明日親にも話して冷静になるまで家出て
戻ったら離婚後のこと決めようって言われました。
私扶養内パートで稼ぎないし、親には
話したけど、実家は県外の引越しになるし
いずれ実家出たらこれから私1人で
稼いで子供育ててやっていかなきゃ
いけないプレッシャーがすごくて…
それより仕事見つかるのかとか色々
どうしたらいいかわからないんですよね
こういうこと考えたら旦那が必要って思うけど、
やっぱり喧嘩ばかりの夫婦って
一緒にいるだけでしんどくて今まで何度も
離婚したいって思ったし言われたし
離婚が正解なんだろうけど、勇気がでなくて
誰か背中おしてくれませんか
これからを考えたら全く眠れないです

コメント

はじめてのママリ

旦那は単身赴任でほとんど家にいません。
と、いうか1年のうち2回ぐらいしか帰ってきません。
妊娠初期からずーっと1人です!
が、全然余裕ですよ!!むしろ旦那なんかいない方がいい。
いたら邪魔くさいだけ。帰ってくるのが苦痛すぎてずっと胃が痛いです。。私も離婚を考えています!母親が楽しくいた方が子供にとったら父親がいようが関係ないと思いますよ!!
仕事だって、今から正社員として見つければいいだけです😌
私は33歳で必死に勉強して公務員試験に合格しました✊頭がいいとかではなく、本当に元からおバカです、私。人間なにくそ!!って思えば底力が出るもんです😁笑
今はこれからの不安で押しつぶされそうな気持ちはすごく分かります!!けど下を向くより前を向いて頑張って下さい!!!
大丈夫です!!今はひとり親家庭への支援もたくさんあります!頼りまくって下さい!!!

はじめてのママリ

普段の喧嘩の理由が分からないですが余程もう旦那さんの中でもいっぱいいっぱいになってしまったのでしょうか。

正直、パートからの正社員って大変ですよね。養育費をある程度貰えても多分ひたすら働かないといけないかと思いますし行政にも頼るしかないのかなとは思います。

ただ、もう旦那さん考え直す気がないのであれば前むくしかないのでとにかく今はもう実家と今後のことに話し合うしかないのかなとは思います、、