
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ友達多かったのに今ほぼゼロです🤣

ママリ
元々少なかったのに今0です🥺
本当のマジモンで0です。笑
-
食べるの大好き😋
横からすみません!!
同じくです🙋♀️
先日自分の誕生日でしたが、おめでとうメッセージゼロでした笑笑- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです😊
何だかママになっても皆んな子供連れで仲良くしてるインスタ見て私だけかな?と思って😅- 9月24日
-
ママリ
同士ですね🤝笑
誕生日おめでとうLINEなんてもう何年も貰ってないですよ〜:(´◦ω◦`):笑- 10月1日
-
ママリ
いやほんと、思いますそれ!
子連れ同士で仲良くしてたりテーマパーク行ったり旅行行ったり家族同士仲良かったり(^_^;)
子供達リンクコーデしたりしてますよね笑
私連絡取る友達すらもうゼロです🥺- 10月2日

⭐︎
私もです〜(T ^ T)わざわざ会う友達いません😭
-
はじめてのママリ🔰
家族や姉と気楽にサッと行ってサッと帰るのが楽で、前もって子供やら用事を調整するのが面倒に感じるようになってしまって😭
- 9月24日

はじめてのママリ🔰
結婚して子供産むと親友ですら話合わなくなり会わなくなりました💦
むしろ疎遠だった昔の同級生と新たにインスタとかで繋がり連絡を取るようにはなりました🙌子供の年齢や環境が近いと色々話も弾みます🙌
-
はじめてのママリ🔰
子供の年が近いとやっぱり話合いますよね
会社でも友達にも近い子があまり合わず、何だか遊ばなくなってしまいました😅- 9月24日

ママリ
私はなんだかんだ独身の友達が話し合わせてくれてるのか(?)
3人だけいます🤣💦3人しかいませんが笑
みんな私が同棲したら遊ぶ時間を夜→夕方までに自然に変えたりしてくれた子たちです🥺😢💓
-
はじめてのママリ🔰
多分私が行くのが面倒になってしまう性格が悪いのですが、やっぱり子供が出来ると調整が面倒で疎遠になっちゃいました😭
今更友達がいて楽しく遊んでいた頃が懐かしく思っちゃって😅- 9月24日
-
ママリ
確かに、私も子ども3人いるので気持ちはわかります🤣
独身のように気軽には難しいですよね!でも、遊べば気晴らしになってストレス発散なります🚴✨- 9月24日
はじめてのママリ🔰
多い方でも変わるものなんですね😊