![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は申込書の表だけのコピーで育休延長できました。
希望園や入園希望時期、保育希望時間など保育園に関することが表に書いてあり、裏面は家でのことに関する質問欄みたいな感じだったと思います。
市役所に提出したときに受付印を押してもらってからコピーしないといけなくて、窓口の人がコピーいりますよね?とコピーしてくれました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの会社は不承諾通知だけでOKでした。
申し込みの写しも必要なんですね💦
表だけで大丈夫だと思います!
裏面まであることまで分からないと思うので。
申込書は市区町村によって違うし、そんなに細かくは見ないとは思いますけど😣
-
ままりん
そうなんです🥲家が大変でわざと落ちるしかなくて。しかし、申込書まで😭😭と焦りました。
裏面だからつっこまれないかなと不安になりました- 9月24日
ままりん
コメントありがとうございます!
この表面だけコーピー提出で会社は、大丈夫なのでしょうか?
ままりん
この裏に
落としてもらうチェック欄があります😰
裏のコピーがなくても会社にバレないですかね?
はじめてのママリ🔰
私の自治体の申込書とほぼ同じです。
私の会社では、表だけで受理されました。
役所で「みなさん表だけコピーしていかれますよ」と聞いたので、何も考えずに表だけ出しました😅
会社から確認があってだめだったかと思ったら、「希望園ひとつしか書いてないけど、どうしてですか?」と聞かれたので、「役所の人にどこもいっぱいで書いても入れませんって言われた」と言ったら、そうですか、わかりましたという感じでした。
ままりん
写真見ていただきありがとうございました!
会社に申し込みした書類と不承諾通知書2点が延長に必要となってまして😭
焦りました。
裏面にあるし役所のホームページ見ないと裏面があるかわからないから大丈夫ですかね?800人くらい社員いる会社なのでわざわざ調べないですよね
はじめてのママリ🔰
調べられるのか不安で、役所でもし会社から問い合わせがあった場合は育休延長希望したって答えるのかどうかも確認しました。
うちのところではどの問い合わせにも空きがないと答えると言っていました🤔