※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマママリ
産婦人科・小児科

子供の足にガラス片が刺さったら何科を受診しますか?まだ、ガラスが刺さ…

子供の足にガラス片が刺さったら何科を受診しますか?

まだ、ガラスが刺さったとは断定できないのですが、
足の裏にボールペンで点を打ったくらいの
小さな傷があります。

突然娘が「歩くと足が痛い」と言うので
足の裏を見てみると赤い点がありました。
少しさわっただけでも痛いようで、
浮かせて歩いています。
(左足の薬指の下あたりが痛む)

今日、ガラスのコップを割ってしまい、
入念に掃除をし、私も実際裸足で歩いて確認したのですが、
小さな欠片が遠くまで飛んでいたのかもしれません…

でも、傷口からは何も見えないんです。
傷口が小さすぎて、刺さっているのか、
それともただの傷が痛むのか判断できません。

整形外科?
かかりつけの小児科?

整形外科は行ったことがないのですが、
ショッピングモールの中の病院が
日曜もやっています。
口コミも悪く、4時間待ちとかもあるようです…

かかりつけの小児科も朝イチ予約ができれば
受診できます。
ただ、小児科でいいのか?と疑問です。

月曜まで様子を見て
息子がかかったことのある整形外科に行くか
はたまた放置して良いものか…

みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのマママリ

かかりつけの小児科を受診する

手当てできなくても
原因が何かくらいは分かるかも?と
期待をこめて

はじめてのマママリ

モール内の整形外科を日曜に受診

初診だからよけい時間がかかる可能性はあるが、
待ち時間がかなりあっても
ショッピングモールなら時間をつぶせる

はじめてのマママリ

月曜まで様子を見て
息子の整形外科を受診する

1日痛いままだけど、
緊急性が無い気がするため
月曜まで様子を見たい

はじめてのマママリ

放置する

ガラスの可能性はあるが、
そのうち痛くなくなるのでは?

はじめてのママリ🔰

整形外科を受診がいいですね。
もしくは皮膚科でもいいです。

モール内で時間を潰すってことは娘さんも歩くってことですか?足裏をあまり使わせたくないので、
お住まいのところよりやや遠くても空いていそうな整形外科か皮膚科がおすすめです。車とかでいけそうですか?

ガラス放置は怖いですよ、破傷風などにもなりかねませんからね。日曜行くと安心です☺️

  • はじめてのマママリ

    はじめてのマママリ

    ガラスなのかも分からなくて
    ほんと何科を受診する?ってなってました😂

    旦那が出張でいないので。
    3人連れていかないと行けないしなー
    モールならカートがあるから乗せておけば
    歩かなくてもいいしなー
    でも日曜混むしなー

    でもなーでもなーをずっと繰返し悩んでました😂

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガラス入ってないといいですね…😣

    確かにモールならカートがありますね!✨
    でもモール内の病院って本当に混むイメージでお子さんたくさんいらっしゃるので大変かな…など思いまして💦

    とりあえず、どこの病院でもいいですが、整形外科か皮膚科がおすすめです!

    頑張ってください☺️

    • 9月23日

「産婦人科・小児科」に関する質問