※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰たまご
子育て・グッズ

私立と市立の保育園の違いについて教えてください。

先輩ママさん教えてください!
保育園についてです。

1、私立と市立の違いはなんですか?🙇‍♀️
子供を通うにあたって、こっちはこうだから
よかったよ、とか、ここが違うよ!とか
わかる方教えて下さい😭

コメント

ka

公立園で働き、私立園に子どもを通わせています。

私立園は園によって特化した教育、保育をしてると思います!
マーチングバンドや体操教室など、、、
そして制服、体操着など指定のものがあります。

公立園は服装の決まり等無し、持ち物や園のルールも比較的緩めな気がします。行事も公立の方が少ないです。[自治体によって変わってくると思いますが]

あゆ

上の子は、私立の保育園に通ってました。下の子は、市立の保育園に通ってます。

上の子は、年少さんになってからですが、スポーツクラブの先生が来てくれて、体操の時間がありました。

下の子の保育園は、体操教室みたいな物はなく、先生に教えて貰う様な感じかな?とは思います。
また、市立の保育園なので、保育士さんの異動があり、毎回、新たな顔ぶれになりましは。

  • あゆ

    あゆ


    新たな顔ぶれになります。
    が、正解です。

    • 9月23日