※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

ワーママさんの保育園から幼稚園への転園を考えています。感想やメリットデメリットを教えてください。引っ越しを機に検討中です。

ワーママさんで、保育園→幼稚園に転園された方、感想やメリットデメリット教えていただきたいです!🙋‍♀️

いま保育園に通っていますが、引っ越しを機に幼稚園に入園を検討しています、なんでもご意見お願いいたします🥰

コメント

ミク

今は育休中ですが!
年少の時保育園から幼稚園へ転園しましたー!

うちは保育園はお迎えが厳しく大変だったので預かりが充実している幼稚園へ転園しました✨

メリット
習い事が充実している
保育園より預かりで残る子が多い
お勉強もしてくれるので早くに本人の興味がわかる
制服なので洋服をたくさん買わなくていい

デメリット
保育園より少しお金がかかる

うちの園はこんな感じです✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    詳細にありがとうございます!🥹💕
    メリット、私が予想する項目が多くよかったです🥰
    やはりネックはお金のところですよね…ワーママなのでお迎えも気になるところですが、預かりが充実してるなら問題なさそうですよね🙆‍♀️

    • 9月23日
  • ミク

    ミク

    うちは元々保育料7万近く払っていて今は保育料(無償化なので後日戻ってくる)を合わせても+1万と習い事代なので全然苦しくない感じです✨

    預かりも19時までやってるので助かってます✨

    • 9月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    習い事も含まれていると思うと良いですよね🥰
    そして働いてると平日の習い事させるのがなかなか難しいので有り難いですね😭✨

    • 9月23日
ゆき

年少入園前まで保育園、年少の4月から幼稚園です。

上の方、同様
幼稚園によるかとは思いますが、習い事が幼稚園内でやってるところがあり預かり保育中にやってくれるので仕事を休みの日にしなくていいのが楽です✨
私の場合ですが、うちの地域は幼稚園でも子育て支援園があり、預かり保育は月3000円でお願いできるので入園時の諸経費は必要ですが月々の保育料(給食費など全て込みで13000円)は保育園行っていた時より安いです💦
・園庭が広く運動会なども広々とできる。
・子供の人数が多いので小学校に行く前の集団行動が身につく
・上履きを履いて生活を送れる



デメリット
・半日保育が多いのでお弁当が必要な日がある
・なにか幼稚園内でイベントがあると振替休日も発生する
・保育園よりママ同士の付き合いが多い
・預かり保育は保育園と違って引き継ぎは子供一人一人してないから1日園の様子は子供から聞かないと先生は分からないケースもある

思いつく事しか書けてませんが、私は幼稚園にして正解でした‼︎

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    遅くなり申し訳ありません、具体的にありがとうございます🥹
    月3,000円で預かりは安いですね😳✨
    保育園から幼稚園にして正解だったというご意見伺えて良かったです!🥰✨

    • 9月24日