
コメント

旦那は宇宙人
下痢ってかなり長い子は長いですよ😭
うちの次男は体が弱い子なので、2歳くらいまで下痢すると3週間くらいずっと緩かったですね

はじめてのママリ🔰
全員ではないらしいですけど、下痢は長引きやすいみたいです🥲
うちの子は、下痢から一時的な乳糖不耐になったので、完全に治るまで2ヶ月ぐらいかかりました。
お子さん、お大事にしてくださいね🥲✨お尻かぶれになりませんように!!
-
ママリ
遅くなってすみません(>_<)
2ヶ月もですか!!!😭今6日目ですが、、、全く治る気配がないです。。。
乳糖不耐初めて聞いたので調べてみました😭心配なので別の小児科に今日行ってきます!
有難うございます😭💕- 9月25日

たらこ
うちの次女も生後6ヶ月の時に胃腸炎になりました。
不安を煽ってしまうかもしれないのですが、次女は治るのに1ヶ月程かかりました😢
整腸剤も飲ませましたが、それだけでは治らず💦
何度か通院し、最終的には乳糖不耐症の薬を飲み、離乳食を再開させたあたりから回復してきました。
娘さんの下痢、可哀想だし心配ですよね。1日に何度も何度も処理するのも大変でしょう😣
早く良くなりますように。
-
ママリ
遅くなってすみません(>_<)
半年の頃に胃腸炎になられたんですね😭医師に半年ぐらいはなりやすいと言われました💦
1ヶ月なんて本人も可哀想です😢
乳糖不耐の話は無かったのですが心配なので別の小児科を本日受診してみます💦💦
夜中も下痢で起きちゃうし、オムツ替えの処理も大変ですよね、、、まさに洗練を受けてます😭💦本人も辛いと思いますが、、有難うございます🥲💕- 9月25日
ママリ
遅くなってすみません(>_<)
長引く子もいるのですね😭初めてで、まだ続いてるので心配です😭3週間も続くなんて本人も辛いですよね😭