![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の偏食に悩んでいます。幼児が食べるのは限られており、栄養を心配しています。奥歯が生えていないことも原因かもしれず、固形食べ物を食べることができるようになるのはいつか不安です。保育園での食事も心配です。
【1歳3ヶ月の偏食について】
1歳3ヶ月偏食が酷くて困ってます。
食べるのは、ふりかけご飯、お味噌汁、卵、カレー、うどん、おかゆ、豆腐ハンバーグくらいです。
栄養面が気になるので他にも沢山食べさせたいのですが、口から出します。
奥歯がまだ生えていないのも原因ですか?
豆腐ハンバーグに食べさせたい野菜等をブレンダーにして一緒に練ったらいいですかね。
奥歯が生えたら柔らかい固形のものもちゃんと食べてくれるようになるのでしょうか。
歯茎で潰せる硬さでも固形になった瞬間食べてくれないです…
このままだと保育園に行った時に困るよなー。と思って挑戦させますが全然食べてくれず、時間と労力の無駄にストレスを感じます…😢
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳8ヶ月)
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
一歳8ヶ月の次女も魚と米は食べますがそれ以外食べません😂
奥歯が生えてないからはあんまり関係ないかと🤔
![まりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりりん
うちの子も固形が苦手で、
うどんやそうめんなどにみじん切りした野菜を入れて食べさせています。豆腐ハンバーグにもみじん切りした野菜をいれてます。
同じようなメニューになってしまいまずか、食べないよりはいいと思います!そのうち食べられるようになりますよ^ ^
最近、バナナの薄いイチョウ切りを食べられるようになりました。
少しずつですが、バナナで練習させるのもいいかもです!
コメント