
近所の公園で草刈りが行われ、回覧板に書かれていた可能性あり。知らずに終わりかけに気づき、非常識な家と思われてしまった。夫も知らず落ち込んでいる。皆さんはどう思いますか?
【近所の公園での草刈りについて】
家から10秒の距離にある公園で今日草刈りがあったようです。近所の皆さんが集まっていたようでした。窓から見え気づいたときにはもう終わりかけで、何時からやっていたのかもわからず。
回覧板に書いてあったのかもしれませんが、見落としてしまっていてわかりません。わたしたちが越してきてはじめての隣保での行事?だと思われます。
日頃から挨拶はしていますしその公園で他のおうちのお子さんと一緒にあそんでいただいたりもしていますが、きっとこれで非常識な家だと思われましたよね。
夫も知らなかったと言っていて、落ち込んでいます。
皆さんなら、どう思いますか?
- ういママ(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1回くらい休む人がいても全然気にしないですね☺️
あれって結局は来れる人でって感じなのでみなさんその時その時で来れない人もいるよね〜って思ってるでしょうし☺️

ママリ
本当に来る気がない人は毎回来ないので一回きりでは言われませんよ😊
数回程度なら用事や仕事で本当に来れなかったり忘れてたりあると思いますし!
毎回来ない人は決まった家だしそういうの面倒なら抜けたらいいのにって言われてますが💦
-
ういママ
コメントありがとうございます☺️
たしかに本当に参加できないこともありますよね💦
次回は必ず参加しようと思います。- 9月23日

JIKI
自分が小さい時に定期的に近隣掃除があり私も参加していました。
参加できない時は普通に休んでました。
今後また草刈りをするようでしたら参加すれば良いと思います。
後日近所の方に参加できなくてすみません、、と雑談として話すのも良いかな〜と思います。
ちなみに回覧板はゆっくり見れないので写真撮ってますよ!
-
ういママ
コメントありがとうございます☺️
良くお会いする方には、お話してみようと思います。
写真撮るの良いですね!早く回さなければとしか考えていませんでした💦わたしもそうします😊- 9月23日
ういママ
コメントありがとうございます☺️一軒家に住むのが初めてで、今までそういったご近所付き合いといったものが無かったので何もわからず、、
次は必ず参加しようと思います☺️