![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園時期について相談です。妊娠6ヶ月で、出産後の入園時期を悩んでいます。1歳2ヶ月からの入園か、0歳途中入所を目指すか迷っています。加点方法や地域の状況も心配です。
保育園入園時期についてです。
現在妊娠6ヶ月で、出産予定日が2月頭の子を身ごもっています。
2月頭なので、次の4月を待つと1歳2ヶ月からの入園になります。
上の子とおんなじ保育園がいいのですが、去年の0歳途中入所の空き枠を試しに見たんですが、4月以降は全然ありませんでした。(5月のみ数名空き枠ありました)
この場合、望みをかけて10月11月あたりに0歳入所の申込みをするよりも、1歳2ヶ月の方が入れるのでしょうか?
その場合点数が足りるかが怖くて…
夫、私共に就労、私育休復帰+3点、兄弟加算+2点
これで加算を増やすには、途中入所の申込みもしていた方がいいのでしょうか…?
地域は兵庫県明石市です。
大型園なんで、1歳からはもっと点数が高くなって厳しいんじゃないのかなとそわそわしています。
よろしくお願いします!
- みっきー(1歳0ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![nanana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanana
私の市では待機6ヶ月から加点が付きます!そこは市によると思うので電話して聞いてみてください。
育休復帰組は同点になる事が多いのでライバルと差がつくとしたら待機の加点や、通勤時間、両実家が遠方、などです!
あとは、園に相談はされてますか?
途中入園でも入りたい意思を伝えておくと枠を増やしてくれるかもしれません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
点数ですが、待機加点は(ほぼ)ありませんが、同園加点があり+1されます。同園とそうでない園で点数が変わります。
例えばですが、両親ともフルタイムだと
就労22+育休復帰3+兄弟加点2+同園1=28
になります。
加算増やすには、1歳児入園までに0歳児で認可外に入園させて、1歳児入園申し込み時にそのことを記載できれば、+1にはなります。
大型園であれば第2子は割と入りやすいイメージなのですが、(もちろん年度によりますが)みっきーさんの保育園の1歳児クラスの昨年度の定員と、最低点をご確認されることをオススメします☀️
-
みっきー
お返事ありがとうございます!
同園加点というのがあるんですね?!
てっきり兄弟が同じ園に入るので、2点だと思ってました…
昨年度の定員と最低点も確認してみます✨
ありがとうございました!- 9月25日
![pon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pon
明石市は待機してた事に対して加点ないと思います💦
あるのは同点で並んだ時に、基礎点が高いかなどの18項目くらいを比べた時に待機が長いがはいってくるだけだったと思います…
知り合いが最近見学に行った園では1歳児クラスは希望者が多く兄弟加点でも入るのが厳しいとおっしゃってたみたいです!
-
みっきー
お返事ありがとうございます!
明石市はないんですね…
やっぱり1歳児クラス希望者多いですよね😵
一度保育園に相談して、0歳枠の途中入所が可能かにかけてみます!
ありがとうございました!- 9月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
12月生まれの子どもがいてもちろん1歳3ヶ月の時の4月に望みをかけました!私も28点あったので、大丈夫でした。
園によって1歳児何人おるかで変わると思います。友達が通ってた園は0歳児たくさんとって1歳児4月は空き枠なしで絶望してました。うちの園は8人くらい取ってくれるので余裕でした。
園に1歳児何人募集する予定か確認された方がいいと思います。たくさん取ってくれる園だったら28点あれば安心できると思います。
-
みっきー
お返事ありがとうございます!
園によって受け入れ方が様々なんですね…
色々含めて、保育園に確認しながらいつ入園を狙うか改めて考えてみます!
ありがとうございました✨- 9月25日
みっきー
お返事ありがとうございます!
待機6ヶ月から加点付くんですね?!早速市役所に確認してみます!
ライバルと差をつけるもの、結構多いんですね…全然知りませんでした…
保育園には相談しようと思ってたんですが、まさか枠を増やしてくれる可能性もあるとは…
すごく勉強になりました!ありがとうございます!