※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

注文住宅や土地貰った人以外マイホームブルーにならずにこの家にして良…

注文住宅や土地貰った人以外
(建売、中古、分譲マンションの人だけ回答お願いします)
マイホームブルーにならずにこの家にして良かったー😍👏👏
って人いませんか?🥲
やたらマイホームブルーの投稿を見かけて
私はリフォーム済の中古の注文住宅をまたリフォームして住んでます💦
自営業でリフォーム・設備・電気工事を旦那がしているので壁ぶち抜いたりもして全部変えて満足した家になりました💦
賃貸時代は騒音トラブルに悩んでいたので広めの土地で昔からある高級住宅街の家を買い悩みもなくなり
凄く幸せです😭

同じような方ってあまりいないんですかね・・・

注文住宅や土地貰って上モノにお金かけれたら満足する家が出来そうですがうちは中古でもありがたいなあと思って🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

建売で住み始めて1年ですが
大大大満足です👏🤍
立地(周辺環境)、1棟現場、日当たり、角地、間取り、外観、内装全て理想通りです!住んでからカーポートと
お庭をタイルデッキにしてさらに好みのお家にしました🤍
私の母からも私はこだわりが強いし理想高いから注文しか無理だねと言われていたのにこんな理想な物件が見つかり、母は私の家に来るたびに、建売で〇〇(私)の理想通りの家があると思わなかった。こんないいお家他にどこ探しても絶対ない、運命だったねと毎回絶賛されます😂

メイメイ

建売購入して7月から住んでいますが、全ての面で満足してます🏠

面倒くさがりなのと、早く住みたいので最初から建売一択で探してたのですが、見学して2件目で夫婦ともにここだ!という希望通りの物件に出会えて、見学後すぐに不動産屋さんに詳細を聞きに行って納得出来たのでその日のうちに契約しました🤣

マイホームブルーはどちらかというと注文住宅の人に多い気がします🤔
建つ前に購入した人は別として、建売って完成した状態で実際の生活をイメージ出来たり、内装や間取りに納得した上で購入出来るのに対して、注文住宅は図面上だったりイメージ画を元にしていくので、完成した時に理想とのギャップが大きいほどマイホームブルーになってしまうのかと。

私はひたすらSUUMOで建売情報探してたのですが、全てが希望通りだったのって今の家だけだったので、ご縁があったんだなぁと思います😊
ことあるごとに、夫と息子が「素敵なお家見つけてくれてありがとう」って感謝してくれます💕

ママ

お返事遅くなりすみません💦
お仲間がいて嬉しいです✨❤️❤️❤️