※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

3歳になったばかりの子どもがいます。保育園では2歳児クラスなのですが…

3歳になったばかりの子どもがいます。保育園では2歳児クラスなのですが、未満児は 毎朝、牛乳と果物のバナナかオレンジ1切ずつです。
昼食は苦手なものがほとんどなく、毎日全部食べているみたいなのですが、バナナとオレンジが苦手な為、毎日 朝のおやつは牛乳のみです。
他の果物は好きなのに、なぜ 毎日出るバナナとオレンジが苦手なのか…🥲
私は 昼食は毎日完食なので、午前のおやつは残してきても全然いいのですが、先生が一生懸命に考えて下さっていて、お家でも バナナとオレンジを食卓に出して 食べてみてください!と言われました。
苦手なバナナとオレンジ 食べてくれるのか…
何か良い方法があったら 教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

オレンジは 多分 皮が苦手なんだと思います…

na-✴︎

剥くところから自分でやるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます⭐️
    バナナは 自分でむいているのですが、オレンジやみかんは むいたことがありません!
    一緒に 皮をむいたり、準備するところから やってみたいと思います☺️

    • 9月23日
  • na-✴︎

    na-✴︎

    保健師さんに、女の子はお手伝いを少し入れると食べてくれるようになるとアドバイスいただいたことがあります😊

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました😣

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

お手伝いやおままごとが大好きなので、早速試してみようと思います😊
良い方法 ありがとうございます❣️