※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい(27)
住まい

結婚したりマイホーム購入を機に地元付近に戻ったとか結婚後も縁もゆか…

結婚したりマイホーム購入を機に地元付近に戻ったとか結婚後も縁もゆかりもない地にマイホーム建てて住み続けてるとか
みなさんはどっちですかー??
また仕事関係なければどっちを選択してましたかー??
私たちは縁もゆかりもない県に進学や就職で引っ越してきて出会って結婚しました。
今もその地に住み続けています。
ただお互い田舎者なのもあってマイホームは少し田舎に建てたいです。
田舎すぎても不便なのは経験済みなので車で30分くらいで都会に出るような、イオンはあるようなそこそこ田舎に住みたいです🤣
候補は今住んでる県(地方都市)の田舎の市か、私の生まれ育った県のそこそこ田舎の市です。
どちらも住んだことはないです。
まだまだ先のことですが経験やアドバイスをお願いします😄
早ければ3年後にはどっちかに引っ越したいねーと話しています。

コメント

ママり

縁もゆかりもない場所に住んでいます!
仕事関係なければ地元に住みたかったです🥺
地元の方が都会で便利だし知り合いも多いので…

  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    地元の方が都会パターンなんですね!!
    私たちとは逆です🤣

    • 9月22日
may

夫の勤め先のある市(田舎)に建てました。
私の実家まで車で1時間です。
私も夫も田舎育ちなので今住んでいる市も住みやすいです😄
奥さんの親がある程度近い方がいいと思います!

  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    候補1は今住んでる県で実家から車で4時間の田舎、候補2は私の地元の県で住んだことはないけど高校の進学でそこそこ土地勘のある実家から車で40分の田舎です😁
    子どもにとって県が変わるのがネックかなあ…と思っちゃって😂

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

旦那の地元に建てました〜!
私にとっては縁もゆかりもないです。笑