※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【高校卒業後の引っ越しのタイミングについて】高校卒業後、就職前に引…

【高校卒業後の引っ越しのタイミングについて】

高校卒業後、就職前に引っ越した(一人暮らし)って方いますか?

弟が来年で高校卒業し、来年から社会人になります。
実家からだと一時間半かかるので仕事が始まるまでに出て行くみたいです。

高校は2月卒業、仕事は4月からです。

家族の中で賃貸に住んだことあるのは私のみなのですが、結婚を機に出て行ったのでどう予定を組むのがいいのかピンと来ません😅

母は1月頃にはいい物件(内見に行って)見つけて3月に引っ越す(1月に内見行ったとこを契約)なんて言ってますがそんなことは無理だと言ってあります。(1月に契約、家賃払いつつ3月に引っ越すならいいんちゃう?とも言ってます)

母も弟も要所要所でズレてるので、そこら辺は気にしないでください😓(私もお手上げです)


同じように卒業と共に一人暮らし始めた方、何月頃から動き始めたなどぜひ教えてください🙇‍♀️

コメント

ゆん。

私ではないですが、旦那がそうでした!市外から市内への引越しだったみたいですが仮卒中にはもう契約してたみたいです!4月は何かと部屋が埋まりやすいのを見越したみたいです。働きはじめは4月からでしたが、3月中に一人暮らしの慣らしみたいな感じで生活をしていたみたいですが、その間の生活費は親に負担してもらうって感じだったらしいです。