![YKK♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の子に生まれつき左頬にほくろがあります。薄くなるor消えるかもで…
2人目の子に生まれつき左頬にほくろがあります。
薄くなるor消えるかもで経過観察してきましたが、そんなことはなくむしろ大きく濃くなり、全身麻酔で切開して縫合して…の手術が必要とどこの皮膚科、形成外科でも言われるので本人も納得し、主人する方向で話を進めています。
そこで紹介状を書いてもらおうと思うのですが、『こども病院』にするか、今まで数回かかったことのある皮膚形成外科が専門の先生に総合病院で手術してもらうか悩んでいます。
こども病院の先生の方がこどもの麻酔は絶対慣れてるだろうな、、
でも皮膚形成外科専門の先生がやってくれる総合病院のHPの診療科には麻酔科の名前はありません。
でもその先生も全身麻酔で切開して縫合して…の話をしてくれたのでそのようになるんだと思うのですが、総合病院には麻酔科医がいるものなんですかね?💦
全身麻酔は私も今まで2回したことありますし、見た目が気になる年頃になる前に綺麗にしてあげたい気持ちがあるし、何より本人がやる気になったのでなら早めにやってあげたいです。
皆さんなら病院選びどうしますか?💦
とりあえず皮膚形成外科専門の先生ではなく、近所の皮膚科に行って相談すべきですかね?💦
- YKK♡(生後10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント